Adobe Premiere Pro 37

『Premiere Pro』で『AE Juice』の無料プリセットが使えると聞いたのですが(゚∀゚!?

きみは無料大好物だね( ̄∀ ̄)w 『Premiere Pro』でも使えるよ〜( ´ ▽ ` )♪
『After Effects』ほど充実してはいけないけど、無料だから使わない手はないよねv( ̄∀ ̄)v
この記事に辿り着いた方は
「『AE Juice』の無料プリセットって『Premiere Pro』でも使えるの∑(゚Д゚!?」
「無料ならぜひ使ってみたい!! 」
と、お得そうな匂いに釣られて訪れた方も多いのではないでしょうか??
実際に『AE Juice』を『Premiere Pro』へインストールすれば
365種類のプリセットを無料で使うことができます!!
特にHUDアニメーションプリセットパック(Motion Cafe UI)や267種類のサウンドエフェクトは
無料とは思えないほど高品質なプリセットが揃ってます。

もちろん無料版でも全て商用利用可能ですd( ̄  ̄) 詳細はこちら ➡︎ Free vs paid
そこで今回は…
「インストールして使ってみた〜〜〜いっ\( ̄∀ ̄)/」と思われた方へ向けて
『AE Juice(無料版)』のプリセットの紹介や使い方、『Adobe Premiere Pro』へインストールする方法を解説していきますね。
それではいってみましょう!!
目次
『AE Juice』とは!?
『Adobe After Effects』や『Adobe Premiere Pro』 にはエクステンション(拡張機能)という
『すでに作成されたトランジションやアニメーションなどをまとめてインストールし、簡単に使用できるようにする機能』があります。

『AE Juice』はダントツでユーザー数の多いエクステンションで、特に液体系(リキッドモーション系)のモーショングラフィックスが有名です^^
リキッド系を使うと「AE Juice?」って思われるくらいメジャーですv( ̄∇ ̄)v
『AE Juice』上に様々な便利プラグインを追加することで、簡単に各種アニメーションやカスタマイズ可能なフッテージを挿入することができます。




『AE Juice』は元々『After Effects』で使えるエクステンション(拡張機能)でしたが
日々アップデートされて以下のような編集ソフトでも使えるようになってきました⬇︎⬇︎
- 『Adobe Premiere Pro』
- 『Final Cut Pro X』
- 『DaVinci Resolve』
- 『SonyVegas』
- 『Standalone』 etc…
『AE Juice』の無料プリセットは「なぜ無料で使えるの!?」と疑問を持たれる方も多いかと思いますが
簡単にいうと
「無料版を使ってみて便利だったら有料版も検討してみてね〜」
という『AE Juice』のマーケティング戦略ってことです。
なので、無料版を使ってみて使い勝手が良ければ
有料の追加プラグインの購入を検討してみてもいいかもしれません。
『AE Juice』の製品で最も人気のある『Premiere Pro Bundle』では
合計65種類のプラグインと10,000種類以上のプリセットを使うことができます。
12月5日現在、年間最安セール
『BLACK FRIDAY SALE』開催中!!
セール価格からさらにさらに20%も割引される当サイト限定のクーポン
も記事の最後に紹介しているので興味のある方は覗いてみてください。
無料版はあくまで無料なので遠慮なく使っちゃいましょう!!


『自動で無料から有料へ切り替わる』なんてことはないので安心してくださいd( ̄  ̄;)
*『Premiere Pro』で合計65種類のプラグインと10,000種類以上のプリセットが使える『AE Juice Premiere Pro Bundle』を最安で購入する方法を解説した記事はこちら⬇︎⬇︎
【Adobe Premiere Pro】で使える『AE Juice』の無料プリセットを紹介
「それじゃあ、無料って使えるプリセットってどんなもんなん??」ってことで
『AE Juice』の無料版で使える365種類のプリセットを紹介しておきます。

「早くインストール方法が知りたい!!」という方はこちらをクリック▶︎ジャンプ
『AE Juice』の無料版は以下の3つのプラグインパッケージで合計632種類のプリセットを使うことができます。

Starter Pack ▶︎ 98種類のお試しプリセット

『Starter Pack』ではシェイプ、テキスト、アイコンアニメーションやトランジション、各種モーショングラフィックスが合計98種類を無料で使うことができますd( ̄  ̄)
Sound Effects Free ▶︎ 267種類のサウンドエフェクトプリセット

『Sound Effects Free』では汎用性の高いサウンドエフェクトプリセット267種類を無料で使うことができます^^
Alarms ▶︎ 2種類 | Glitches ▶︎ 10種類 |
Beatbox Clicks ▶︎ 8種類 | Icons ▶︎ 14種類 |
Bells ▶︎ 2種類 | Keyboards ▶︎ 2種類 |
Book Drops ▶︎ 2種類 | Markers ▶︎ 1種類 |
Buttons ▶︎ 10種類 | Mouse Clicks ▶︎ 8種類 |
Chimes ▶︎ 2種類 | Music ▶︎ 6種類 |
Chinematic ▶︎ 36種類 | Paper ▶︎ 28種類 |
Clicks ▶︎ 16種類 | Pencils ▶︎ 2種類 |
Clicks Digital ▶︎ 17種類 | Pops ▶︎ 2種類 |
Clocks ▶︎ 1種類 | Shapes ▶︎ 34種類 |
Coins ▶︎ 6種類 | Subdrop Low ▶︎ 10種類 |
Corporate Rise and Hits ▶︎ 10種類 | Subdrop Low + High ▶︎ 7種類 |
Data ▶︎ 8種類 | Whooshes ▶︎ 23種類 |

Favorites ▶︎ お気に入り登録機能

『Favorites』は無料、有料に関係なくプリセットをお気に入り登録『★』して、まとめることができるプラグインになります^^
プリセットの右上に表示される『★』マークをクリックしておけば

『Favorites』でお気に入り登録したプリセットをまとめて表示することができます^^

『AE Juice』を『Adobe Premiere Pro』にインストールする方法
『AE Juice』の無料プリセットを『Adobe Premiere Pro』で使うには『AE Juice Pack Manager』をインストールする必要があります。
*『Adobe Premiere Pro』へ『AE Juice』無料版をインストールする方法や使い方を解説した動画はこちら⬇︎⬇︎
『AE Juice Pack Manager』をダウンロード・インストールしていきます٩( ᐛ )و
まず『AE Juice』の公式サイトへ入ります⬇︎⬇︎
上部メニューから『Free Plugins』をクリックします。

無料配布されている『AE Juice』のプラグイン一覧が表示されるので、一番上にあるボタンを選択します。
Windowsの方は『Download for Windows』、Macの方は『Download for Mac』を選択してください。

メールアドレスを入力して、プライバシーポリシーの同意にチェックを入れてから『Download』をクリックします。

You have received an email. Please click on the confirmation link!(メールを受信しました。 確認リンクをクリックしてください!)と表示されるので
『I did not get an email』をクリックしてください。

『pack_manager_installer.zip』がダウンロードされるので
展開して『pack_manager_installer.pkg』をダブルクリックで開きます。

『このパッケージは、ソフトウェアをインストールできるかどうかを判断するプログラムを実行します。』と表示されるので『許可』をクリックします。

『AE Juice Pack Manager Installer』が起動します。右下の『続ける』をクリックします。

使用許諾契約は英語表記のみになります。右下の『続ける』をクリックします。

使用許諾契約を確認して右下の『同意する』をクリックします。

インストールしたいアプリにチェックを入れて、右下の『続ける』をクリックします。

インストールする場所を確認してください。変更したい場合には『インストール先を変更』をクリックして保存場所を変更してください。
確認し終わったら『インストール』をクリックします。

インストールが開始されるのでしばらく待ちます。

『インストールが完了しました』と表示されるので右下の『閉じる』を押して完了です。

『Adobe Premiere Pro』を立ち上げる、立ち上げていた場合は再起動します。
上部メニューのウィンドウ ▶︎ エクステンションを開くと『AE Juice Pack Manager 4』が追加されています。

『AE Juice Pack Manager 4』を起動すると無料プラグインが表示されるので利用することができます。
下側に表示される有料プラグインも7日間のお試し(フリートライアル)で使用することができるので、ぜひ使ってみてください(゚∀゚)

『AE Juice』の使い方
『AE Juice』の使い方を簡単に解説しておきます٩( ‘ω’ )و
パッケージタブの使い方
『AE Juice Pack Manager 4』を起動すると利用できるプラグインが表示されますので、使いたいパッケージをクリックしてください。
今回はまず『Starter Pack』をクリックします。

上部タブに選択したパッケージ『Starter Pack』のタブが追加され、『Starter Pack』の収録プリセット一覧が表示されます。

別のパッケージ(タブ)を開きたいときは一番左側のタブ『Products』を選択して、追加で開きたいパッケージを選択します。

上部に表示されたタブは別のプラグインと切り替えたり、タブの位置を入れ替えたりして使うことができます。

プリセットを適用する方法とカスタマイズ
プリセットを適用するには以下の方法があります⬇︎⬇︎
①使いたいプリセットを選択した状態で右上の『Import』ボタンをクリックする
②使いたいプリセットをダブルクリックする
③使いたいプリセットをタイムラインへドラッグ&ドロップする
*①or②の方法で適用した場合にはプリセットは時間インジケーターの位置に配置されます。

適用したプリセットのカスタマイズはエフェクトコントロールパネル、もしくはエッセンシャルグラフィックスパネル▶︎編集でカスタマイズすることができます。
*カスタマイズできるプロパティの内容はプリセットによって異なります。

表示言語を切り替える方法
右上にある『Account』をクリックするとメニューが表示されるので『Settings』を選択します。

『Language』を選択すると9カ国語から選択することができます。選択したら『OK』をクリックして『AE Juice Pack Manager』を一旦消して再起動してください。

その他設定
その他の設定方法は『AE Juice Pack Manager 4』の新機能を解説した記事に書いてます。
『After Effects』版の解説になりますが、設定パネルの内容はほとんど変わらないので詳しく知りたい方は以下の記事をご参照ください⬇︎⬇︎


最後に
無料素材を上手くアレンジしたり使いこなすことで、かなりの作業効率化を図ることができます。
無料配布されているクオリティの高い素材はどんどん有効活用して時間単価を上げていきましょう。
ちなみに『Adobe After Effects』で使える『AE Juice(無料版)』では
複数の便利なプラグインと700種類以上のプリセットを無料で使うことができます⬇︎⬇︎
今回紹介した『AE Juice(無料版)』には 大量のプリセットを有料で追加 して使うことができます。

アニメーションやトランジション、タイトルやLUTなど
プリセットやエフェクトをワンボタンで追加できるようなプラグインが65種類近く販売されているので
無料版を使ってみてよかったら、自分が欲しい機能を持ったプラグインだけを購入して追加するのもありです。
『AE Juice』で最もおすすめな製品 は
『Adobe Premiere Pro』で使うことができる『AE Juice』プラグイン65種類が全てセットになった『Premiere Pro Bundle』です。
参考までに…
『Premiere Pro Bundle』で使える65種類のプラグインには以下のようなプリセットを使うことができます⬇︎⬇︎
- リキッドアニメーションプリセット
- シェイプアニメーションプリセット
- トランジションプリセット
- 絵文字アニメーションプリセット
- フラットアイコンアニメーションプリセット
- 手書き風アニメーションプリセット
- タイトルプリセット
- スライドプリセット(ウェディング、ヴィンテージ)
- 大量のサウンドエフェクト
- タイポグラフィー
- 大量のサイバーパンク系プリセット(HUD、シェイプ、タイトル、テクスチャー、トランジション)
- カートゥーンアニメーションプリセット
- ロゴタイプアニメーションプリセット
- バックグラウンドアニメーションプリセット
- テクスチャアニメーションプリセット
- フィルム系プリセット(ノイズ、テクスチャ)
- レターボックスプリセット
- スプリットスクリーンプリセット
- インスタグラムストーリープリセット
- ネオン系(シェイプ、タイトル)プリセット
- グリッチ系(シェイプ、ロゴ、トランジション、テキストアニメーション、バックグランド、タイポグラフィー)プリセット
- レトロ系(VHS、シェイプ、ロゴ、テキスト、バックグラウンド)プリセット
- ライトリークプリセット
- プリズムプリセット
- ニュースペーパーアニメーションプリセット
- デジタルスクリーンプリセット
- 割れたガラスのフィルタープリセット
- NFTコレクション生成プリセット

こっ、こんなに使えるんですかっ( Д ) =͟͟͞͞ ⊙ ⊙
*『AE juice Premiere Pro Bundle』についてもっと詳しく知りたい方は
最安で購入する方法や65種類のプラグインを1つ1つした解説した記事を書いているので、ぜひ読んでみてください⬇︎⬇︎

とんでもない数のプラグインなので記事が重たいです…( ̄∇ ̄;)
『Premiere Pro Bundle』の価格は現在5〜6万円くらいしますが
各プラグインを単品で購入すると1つのプラグインにつき3,000〜10,000円くらいするので
『Premiere Pro Bundle』は超お得なまとめ買い品ということになります。

なんと!!
2023.12.5 年間最安セール
『BLACK FRIDAY SALE』開催中です٩( ‘ω’ )و
【2023年12月5日現在のセール価格まとめ】
種類 | 通常価格 | セール価格 |
---|---|---|
バンドル65種類買い切り(Premiere Pro BUNDLE) | 62,000円 | 21,700円 |
サプスクリプション価格(月単位) | 976,000円!? | 9,170円/月 |
サプスクリプション価格(年単位) | 976,000円!? | 35,000円/年 |
各バンドル | ー | 50%OFF |

さらに!!
このサイトからの購入で
セール価格からさらに20%OFFで購入することができます٩( ᐛ )و
セール価格 $144(21,700円)ー 20%OFFクーポン=$119(約17,000円)
【セール価格に20%OFFクーポンを適用する方法】はこちらを開いてください⬇︎⬇︎
当サイトのリンクボタンから公式サイトへ飛んで

『Premiere Pro Bundle』の購入ページに飛ぶので
緑色の『Buy now』をクリックします。

『Cart totals』に『Coupon:nextist(-$40)』が表示されれば、20%OFFクーポン適用完了です。
これでセール価格$149 − $30(20%OFFクーポン)= $119(約17,000円)で購入することができます!!



もしクーポンが適用されてない場合には『Got a promo code?』から『nsxtist』と入力してください⬇︎⬇︎

楽ちんプレミアライフへようこそ\( ̄∀ ̄)/⬇︎⬇︎

最近は値上げ傾向なので早めに購入しておいた方がいいかもです( ´ ▽ ` 😉
2022.4月に5千円値上げされました…_(┐「ε:)_
『AE Juice Premiere Pro BUNDLE(買い切り)』


購入前にちょっと気になったのですが…
これって自宅と職場の両方を1つのライセンスで利用できるのでしょうか(゚∀゚!?

1つのライセンスで最大2台のデバイスで同時に使用できるよ〜v( ̄∀ ̄)v
*『AE Juice』の製品を購入したら付与されるライセンス規約についてポイントをまとめて解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

他にも『Adobe Premiere Pro』で使える無料素材や無料プラグインはたくさんあります( ´∀`)⬇︎⬇︎
『Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)』で使える無料素材を紹介した記事一覧
*【全て無料】『Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)』で使えるトランジション素材(テンプレート、プリセット)を紹介した記事はこちら⬇︎⬇︎
*【全て無料】『Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)』で使えるローワーサード素材(テンプレート、プリセット)を紹介した記事はこちら⬇︎⬇︎
*【全て無料】『Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)』で使えるコールアウトテンプレートを紹介した記事はこちら⬇︎⬇︎
*【全て無料】『Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)』で使えるタイトルテンプレートを紹介した記事はこちら⬇︎⬇︎
*【全て無料】『Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)』で使えるテキストアニメーションテンプレートを紹介した記事はこちら⬇︎⬇︎
*【2022年最新】『Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)』で使える無料素材(テンプレート、プリセットetc…)配布サイトを紹介した記事はこちら⬇︎⬇︎
『Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)』で使える無料プラグイン・スクリプト一覧
*【Premiere Pro(プレミアプロ)】『Premiere Composer Starter Pack(無料)』のダウンロード・インストール方法を解説した記事はこちら⬇︎⬇︎
*『Premiere Pro(プレミアプロ)』で約1100種類のプリセットを無料で使うことができる『Motion Bro』のダウンロード・インストール方法を解説した記事はこちら⬇︎⬇︎
*【Premiere Pro+After Effects】無料なのに超便利な素材管理プラグイン『AEVIEWER 2』の機能や使い方を徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎
*【Premiere Pro(プレミアプロ)】14種類の便利なプラグインが無料で使える『FxFactory』を徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎
*【Premiere Pro(プレミアプロ)】『FxFactory』の無料プラグイン『Pan and Zoom』の機能や使い方を徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎
*【Premiere Pro(プレミアプロ)】『FxFactory』の無料プラグイン『Manifesto』の機能や使い方を徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました♪( ´θ`)ノ