Adobe Premiere Pro 29

『Adobe Premiere Pro』で使えるテンプレートが欲しいのですが
どこか無料で配ってるサイトはありますか(゚∀゚)??

海外も含めると数えきれなくらいあるよ〜( ´ ▽ ` )

そうなんですね(゚∀゚)
動画編集初心者のボクでも使えそうなサイトをいくつか教えていただけないでしょうか|ω・`)チラッ

それなら、『Premiere Pro』初心者でも使いやすい素材を無料配布しているサイトをいくつか紹介してみるね(^^)
実際にダウンロードしてみて、お気に入りのサイトを見つけておくといいよ〜(´∀`*)
タイトルやローワーサードを一から作るのは面倒なので、無料配布されているプリセットやテンプレートなんかでチャチャっと編集を片付けたいときってありますよね??
力を抜けるところは抜いて、節約できる編集時間は節約した方がいいに決まってます(゚∀゚)
「あ〜めんどくせ〜( ´Д`)y━・~~ ある程度見栄えのいいテンプレートがネットに転がってないかな〜(ー ー;)」
と、こんなめんどくさがりでズボラな私が普段利用している『Adobe Premiere Pro』で使える無料素材を配布しているサイトをいくつか紹介していきます\( ̄∀ ̄)/
各サイトで配布されている無料素材の種類やサイトの使いやすさもかなり違ってくるので、実際に使ってみて自分好みのお気に入りサイトを見つけてみてください(゚∀゚)
目次
- 『Premiere Pro』で使える無料素材(テンプレート、プリセット)を配布している海外サイト
- 『Adobe Stock』
- 『mixkit』
- 『Motion Array』
- 『shutterstock』
- 『ROCKETSTOCK(shutterstock)』
- 『PremiumBeat.com(shutterstock)』
- 『Trends Logo』
- 『AEJuice(AEJuice Pack Manager 4)』
- 『Videezy』
- 『ProductoionCrate』
- 『911 Templates』
- 『CINECOM』
- 『Mister Horse(Premiere Composer Starter Pack)』
- 『FILM CRUX』
- 『Animography』
- 『Premiere Gal.com』
- 『CINEBLUR』
- 『Motion Bro(Motion Bro 3.2.1)』
- 『Premiere Pro』で使える無料素材(テンプレート、プリセット)を配布している国内サイト
- ダウンロードしたファイル(.mogrt,.prfpset)を『Premiere Pro』へインストールする方法がわからない方へ
- 最後に
『Premiere Pro』で使える無料素材(テンプレート、プリセット)を配布している海外サイト
『Adobe Premiere Pro』で使える素材(テンプレート、プリセットetc…)を無料配布している海外サイトを紹介していきます٩( ‘ω’ )و
『Adobe Stock』

『Adobe Stock』はあらゆるクリエイティブプロジェクトに活用できる写真やビデオ、イラスト、テンプレートなどを提供するストックフォトサービスになりますd( ̄  ̄)
サブスクのイメージが強いですが、2020年10月14日より約7万以上のロイヤリティフリー素材を『AdobeID』を持っていれば誰でも無料でダウンロードできるようになりました^^
『Premiere Pro』で使えるモーショングラフィックステンプレート(.mogrt)も100種類を無料ダウンロードすることができます(゚∀゚)

『Premiere Pro』で使える高品質なテンプレートを無料でダウンロードできちゃいます( ̄∇ ̄)
個人情報登録 | 『AdobeID』 |
商用利用 | 可能(規約) |
ファイルフォーマット | 複数 |
『mixkit』

『Motion Array』

『Motion Array』は世界で900万人以上が利用する動画素材ストックサイトになりますd( ̄  ̄)
無料素材はさほど多くはありませんが、イントロやタイトル、ローワーサードなど流用して使えるものもたくさんあるので、ぜひ一度のぞいてみてください(´∀`*)
動画編集チュートリアルも無料配信しています(゚∀゚)
元々は素材を単品で購入するサイトでしたが、2018年にサブスクリプションへ切り替わってからは利用者が急増しましたd( ̄  ̄;)

ちなみにサブスクは月額3,000円くらいでダウンロードし放題…うーむ(ー ー;)
ダウンロードには会員登録が必要ですが『Google』や『Facebook』と連動しているので、アカウントを持っている方は簡単です(゚∀゚)
個人情報登録 | 必要 |
商用利用 | 可能(規約) |
ファイルフォーマット | 複数 |
『shutterstock』

『shutterstock』はクリエイターなら誰もが知る大手ストック素材サイトになりますd( ̄  ̄)
「有料サイトでしょ!?」と思われる方も多いかもしれませんが、実は同系列の『ROCKETSTOCK』や『PremiumBeat』と連携して、とんでもない量の動画編集に役立つ無料素材を配布しています(゚∀゚)
様々なカテゴリーの素材を紹介してあるので、探してみると掘り出し物も多いです(´∀`*)

個人情報登録 | 不要 |
商用利用 | 可能(規約) |
ファイルフォーマット | 複数 |
『shutterstock』無料ダウンロード素材ピックアップ |
---|
15種類の環境音パック |
動画で使える 手書き風アニメーションフォント |
『Premiere Pro』で使える15種類の手書き風トランジション |
45種類の手書きシンボル・図形素材になります。素材は全てキーイング済みでタイムラインにドラッグ&ドロップで配置することができます。
『Premiere Pro』で使える10種類のモーショングラフィック・テンプレート(.mogrt)やそのタイトルに使われているフォントが無料ダウンロードできますd( ̄  ̄)
『ROCKETSTOCK(shutterstock)』

『ROCKETSTOCK』は大手ストック素材サイト『Shutterstock』系列のサイトになりますd( ̄  ̄)
無料素材は主に『After Effects』のものが多いですが、『Premiere Pro』でも使える便利な素材も無料配布されています(゚∀゚)

無料テンプレート(プリセット)素材は個別にダウンロードする形ではなくて、ローワーサードやサウンドエフェクト、ボケを追加する効果、ロゴアニメーションなど各ジャンル別にまとめてダウンロードする形なので、少し使いにくいです(ー ー;)
個人情報登録 | 不要 |
商用利用 | 可能(規約) |
ファイルフォーマット | 複数 |
『Premiere Pro』で使える15種類のローワーサードテンプレート(.mogrt)と『After Effects』で使えるプロジェクトファイル(.aep)が無料ダウンロードできますd( ̄  ̄)
『PremiumBeat.com(shutterstock)』

『PremiumBeat.com』は『Shutterstock』の子会社で、厳選したストックミュージックを扱うサイトになります^^
音楽に特化したサイトですが、動画編集に関連した無料素材の紹介もおこなっていますd( ̄  ̄)
個人情報登録 | 不要 |
商用利用 | 可能(規約) |
ファイルフォーマット | 複数 |
『Adobe Premiere Pro』で使える13種類のトランジションテンプレートが無料ダウンロードできます(゚∀゚)
ファイルは1つ(.mogrt)ですが『Premiere Pro』へインストール後、エッシェンシャルグラフィックスで13種類のトランジションを簡単に切り替えられるようになっています^ ^

個人情報登録 | 不要 |
商用利用 | 可能 |
ファイルフォーマット | .mogrt |
ファイルサイズ | 2.2MB(.zip) |
配布サイト | PremiumBeat.com(shutterstock) |
チュートリアル動画はこちら⬇︎⬇︎
21種類のモーショングラフィックステンプレートが無料ダウンロードできますd( ̄  ̄)
トランジションテンプレート13種類(.mogrt)、テキストタイトルテンプレートが8種類(.mogrt)合計21種類のテンプレートになります。
『After Effects』のプロジェクトファイル(.aep)と使用されているフォントデータ(.otf、.ttf)も付属しています(゚∀゚)




シンプルなトランジションテンプレなので汎用性が高い素材です^^
個人情報登録 | 不要 |
商用利用 | 可能 |
ファイルフォーマット | .mogrt,.aep |
ファイルサイズ | 4.6MB(.zip) |
配布サイト | PremiumBeat.com(shutterstock) |
『Trends Logo』

『Trends Logo』は動画編集に使えるとんでもない数のフリー素材を紹介している海外サイトになります(゚∀゚)
『After Effects』や『Premiere Pro』『Final Cut Pro X』『Sony Vegas』『DaVinci Resolve』『Filmora』などなど、メジャーな編集ソフトで使える素材が無料公開されています\( ̄∀ ̄)/
ほんとは内緒にしておきたいくらい…とんでもない数ですd( ̄  ̄;)
個人情報登録 | 不要 |
商用利用 | 不明(規約) |
ファイルフォーマット | 複数 |
なんと305種類のタイトルテンプレートと40種類のシェイプエレメントが無料でダウンロードできます\( ̄∀ ̄)/
これさえあれば…というレベルですd( ̄  ̄)
ただ『.mogrt』では残念なことにカラーやテキストは変更できますが、フォントの種類を変更することができません(ー ー;)

『.aep』ファイルも入っているので、フォントを変更したい場合には『After Effects』を使ってください( ̄∇ ̄)
個人情報登録 | 不要 |
商用利用 | 不明 |
ファイルフォーマット | .mogrt,.aep |
解像度 | 1920×1080(HD) |
データサイズ | 135.6MB(.rar) |
配布サイト | Trends Logo |
『AEJuice(AEJuice Pack Manager 4)』
『AEJuice』では『Adobe Premiere Pro』へ無料でインストールして使える拡張機能『AEJuice Pack Manager 4』を公開しています( ´∀`)
『AEJuice Pack Manager 4』では3つのプラグインにカスタマイズ可能なシェイプアニメーション、トランジション、サウンドエフェクトなど合計632種類のプリセットを無料で使うことができます\( ̄∀ ̄)/

『After Effects』でも700種類以上のプリセットと複数の便利なプラグインを無料で使うことができます(゚∀゚)



個人情報登録 | メールアドレス |
商用利用 | 可能 |
配布サイト | AEJuice |
*『AEJuice Pack Manager 4(無料)』のダウンロード・インストール方法や使い方を解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

『Videezy』

『Videezy』は海外のビデオストックサイトで、無料でも高品質な映像素材をダウンロードすることができますd( ̄  ̄)
実は映像素材だけではなく『Premiere Pro』や『After Effects』のモーショングラフィックスやタイトルテンプレートなどが豊富に無料公開されています\( ̄∀ ̄)/
会員登録 | 不要 |
商用利用 | 可能(規約) |
ファイルフォーマット | .mov,.mp4 |
『Videezy』では『Adobe Premiere Pro』や『Adobe After Effects』で使える20種類のインフォグラフィックテンプレートが無料でダウンロードできます(゚∀゚)

『Premiere Pro』でインフォグラフィックテンプレート(.mogrt)を操作しようとすると
かなりの確率でフリーズしてしまうので『After Effects』を使った方がいいですd( ̄  ̄;)



ポップなジオメトリックトランジション素材(.mov)が無料でダウンロードできます(゚∀゚)



エフェクト▶︎キーイング▶︎カラーキーでブラックの部分を消してから尺をカットして使用してます( ´∀`)

『Videezy』で無料ダウンロードできる他のジオメトリックランジション素材(.mov,.mp4)⬇︎⬇︎
『ProductoionCrate』

『ProductoionCrate』はテンプレートやプリセット、プラグイン、VFX、3Dモデル、BGM、効果音などなど、動画編集に必要な素材を揃えたハリウッドクリエイターによる総合素材サイトになりますd( ̄  ̄)
会員登録すれば500種類以上の高品質なフリー素材を1日5つまで無料でダウンロードすることができます(゚∀゚)

会員登録は『Google』や『Facebook』アカウントで簡単に登録することができます^^
個人情報登録 | 必要 |
商用利用 | 可能(規約) |
ファイルフォーマット | 複数 |
『911 Templates』

『911 Templates』は主に『Premiere Pro』『After Effects』で使えるテンプレートを販売している海外サイトになりますd( ̄  ̄)国内の知名度が高いクリエーターを使ってしっかりマーケティングしているので、ご存知の方も多いはず(゚∀゚)
数はそんなに多くありませんが、トランジションやローワーサード、スライドショーやLUTなど十二分に活躍してくれる無料素材が揃ってます^^
一つ難点あって…ダウンロードする度に『0円』で購入手続きをしないといけないといけません(ー ー;)
ただ登録するのはメールアドレスのみで慣れると10秒ほどでダウンロードできます(゚∀゚)

個人情報登録 | 必要 (メールアドレスのみ) |
商用利用 | 不明 |
ファイルフォーマット | 複数 |
『Premiere Pro』で使える10種類のローワーサードテンプレート(.mogrt)を無料ダウンロードできますd( ̄  ̄)
フォントの種類は変更することはできませんが無料なので…(´ε` )
10種類のグリッチトランジション(.prproj,.mov,.mp4)を無料ダウンロードできますd( ̄  ̄)
『CINECOM』

『CINECOM』は映像制作や動画編集のチュートリアル動画配信や素材を提供・販売している海外サイトになりますd( ̄  ̄)
テンプレートやプリセット、オーバーレイやLUTなどの有料素材と一緒に無料素材を配布しています(゚∀゚)
個人情報登録 | メールアドレス |
商用利用 | フリー版は 個人利用のみ(規約) |
ファイルフォーマット | 複数 |
『Premiere Pro』で使える20種類のグリッチトランジションが無料ダウンロードできます(゚∀゚)
サイバーな表現にかなり重宝するトランジションが揃っているので、ぜひダウンロードして使ってみてください^^




トランジションプリセットは調整レイヤー(Adjustment Layer)にドラッグ&ドロップして使ってくださいd( ̄  ̄)
30種類のトランジションテンプレートを無料ダウンロードできますd( ̄  ̄)
スライドやズーム、フレアなど定番の使いやすいトランジションが揃っています(゚∀゚)




トランジションプリセットは調整レイヤー(Adjustment Layer)にドラッグ&ドロップして使ってくださいd( ̄  ̄)
『Mister Horse(Premiere Composer Starter Pack)』
『Mister Horse』では『Adobe Premiere Pro』で使える拡張機能『Premiere Composer』を無料公開しています(゚∀゚)
『Premiere Composer』へインストールして使える『Premiere Composer Starter Pack』は、汎用性の高いテキストアニメーションやテキストボックスアニメーション、トランジションやサウンドエフェクトなど100種類以上のプリセットを無料で使うことができます\( ̄∀ ̄)/

様々なファイルを『Premiere Composer』内へストックして使える『User Library』機能は超絶便利で、こちらの機能も無料で使えるのでおすすめです(゚∀゚)



個人情報登録 | メールアドレス |
商用利用 | 可能 |
配布サイト | Mister Horse |
*『Premiere Composer Starter Pack(無料)』のダウンロード・インストール方法を解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

*『Premiere Composer Starter Pack(無料)』の機能や使い方を徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

『FILM CRUX』

『FILM CRUX』はMAKE BETTER FILMS(より良い映画を作る)をコンセプトに映画制作に関する情報提供やメールマガジン、高品質なサウンドライブラリー販売を行っているサイトになりますd( ̄  ̄)
『Adobe Premiere Pro』で使えるトランジションやLUT、オリジナルサウンドエフェクトなどが無料配布されています(゚∀゚)
個人情報登録 | メールアドレス |
商用利用 | 不明 |
ファイルフォーマット | 複数 |
『Adobe Premiere Pro』で使える24種類のトランジションプリセットパックを無料でダウンロードすることができますd( ̄  ̄)




トランジションプリセットは調整レイヤー(Adjustment Layer)にドラッグ&ドロップして使ってくださいd( ̄  ̄)
個人情報登録 | メールアドレス |
商用利用 | 不明 |
ファイルフォーマット | .prfpset |
ファイルサイズ | 293KB(.zip) |
配布サイト | FILM CRUX |
*『FILM CRUX』で無料素材をダウンロード・インストール方法と無料トランジションの使い方を解説した動画です⬇︎⬇︎
24種類のトランジション『FILM CRUX Transitions Vol. 1』のダウンロード・インストール方法と使い方を解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

『FILM CRUX』では15種類のグリッチトランジション+20種類のグリッチサウンドエフェクト『FREE GLITCH TRANSITIONS VOL. 1』も無料ダウンロードすることができます(゚∀゚)



個人情報登録 | メールアドレス |
商用利用 | 不明 |
ファイルフォーマット | .prfpset,.wav |
ファイルサイズ | 2.7MB(.zip) |
配布サイト | FILM CRUX |
*15種類のグリッチトランジション+20種類のグリッチサウンドエフェクト『FREE GLITCH TRANSITIONS VOL. 1』のダウンロード・インストール方法と使い方を解説した動画です⬇︎⬇︎
『FREE GLITCH TRANSITIONS VOL. 1』のダウンロード・インストール方法と使い方を解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

『Animography』

『Animography』はオランダのグラフィックスタジオ『Calengo』が運営するアニメーションフォントを販売しているサイトになりますd( ̄  ̄)
無料ダウンロードできる数は少ないですが、高品質なアニメーションフォントを無料でダウンロードすることができます(゚∀゚)
2つ難点あって…会員登録をしてダウンロードする度に『0円』で購入手続きをしないといけないといけません(ー ー;)あとファイルの種類は『.aep』と『.jsx』なので扱いが難しいです…d( ̄  ̄;)

チュートリアル動画になります⬇︎⬇︎
個人情報登録 | 必要 |
商用利用 | 可能(規約) |
ファイルフォーマット | .aep,.jsx |


『Premiere Gal.com』
『Premiere Gal.com』は主に『Adobe Premiere Pro』のチュートリアル動画配信やテンプレートの販売をしているサイトになりますd( ̄  ̄)
無料ダウンロードできる素材の数は少ないですが、『8 Split Screen Templates for Premiere Pro CC(無料)』が便利なので紹介させていただきました(゚∀゚)
チュートリアル動画はYouTubeチャンネル『Premiere Gal』にアップされていて、登録者は約30万人です^^

トランジションやローワーサード、タイトルテンプレートが無料ダウンロードできます( ̄∇ ̄)
『8 Split Screen Templates for Premiere Pro CC』は『Adobe Premiere Pro』で画面を8分割や4分割に簡単に分割して画像配置することができるテンプレートです(^-^)
これは地味に便利なので、ぜひダウンロードして使ってみてください♪( ´θ`)ノ

チュートリアル動画を見れば『8 Split Screen Templates for Premiere Pro CC』でどんなことができるのか、なんとなくわかっていただけるかと思います♪(´ε` )
個人情報登録 | 氏名、住所、メール |
商用利用 | 可能 |
ファイルフォーマット | .prproj |
データサイズ | 214.1MB(.zip) |
配布サイト | Premiere Gal.com |
『Premiere Pro』で使える13種類のコールアウトテンプレート(.prproj)が無料ダウンロードできます(゚∀゚)
使い方に少し癖がありますが、チュートリアル動画を見れば簡単に使うことができますd( ̄  ̄)
個人情報登録 | 氏名、住所、メール |
商用利用 | 可能 |
ファイルフォーマット | .prproj |
データサイズ | 207KB(.zip) |
配布サイト | Premiere Gal |
『CINEBLUR』
『CINEBLUR』では『Premiere Pro』で使えるトランジションやローワーサード、フィルターなどを無料配布しています(゚∀゚)

ダウンロードにはメールアドレスの入力が必要になりますd( ̄  ̄)
個人情報登録 | 必要 |
商用利用 | 可能(規約) |
ファイルフォーマット | 複数 |
『Motion Bro(Motion Bro 3.2.1)』

『Motion Bro』では『Adobe Premiere Pro』や『Adobe After Effects』へ無料でインストールして使える拡張機能(エクステンション)を公開しています( ´∀`)
『Adobe Premiere Pro』で使える約350種類のエレメンツやトランジションと750種類のサウンドエフェクト、合計1100種類ものプリセットを無料で使うことができます\( ̄∀ ̄)/




『Motion Bro』の無料プリセットは『Premiere Composer』や『AEJuice』の無料プリセットと比べてプリセットのクオリティが高いように感じます(゚∀゚)
個人情報登録 | Adobe ID |
商用利用 | 可能 |
配布サイト | Motion Bro |
*『Motion Bro(無料)』のダウンロード・インストール方法や使い方を解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

『Premiere Pro』で使える無料素材(テンプレート、プリセット)を配布している国内サイト
『Adobe Premiere Pro』で使える素材(テンプレート、プリセットetc…)を無料配布しているサイトは断然海外サイトの方が多いですが、国内でも無料配布しているサイトはいくつかありますd( ̄  ̄)
いくつか紹介していきます٩( ‘ω’ )و
『Motion Elements』

『Motion Elements』は動画用の素材を配布・販売している国内サイトになりますd( ̄  ̄)
国内の知名度が高いクリエーターを使ってしっかりマーケティングしているので、ご存知の方も多いはず(゚∀゚)
『Motion Elements』では『Premiere Pro』や『After Effects』『Final Cut Pro X』で使えるテンプレートや『BGM』『効果音』『画像』『GIF』『動画』を無料配布しています( ̄∇ ̄)
個人情報登録 | 必要 |
商用利用 | 可能(規約) |
ファイルフォーマット | 複数 |
YouTuberのための素材屋さん

『YouTuberのための素材屋さん』はその名の通りYouTubeの動画編集に必要な素材(感情表現、フレーム、トランジション、テロップ枠、背景、エフェクト)が豊富に無料配布されていますd( ̄  ̄)
個人情報登録 | 不要 |
商用利用 | 可能(規約) |
ファイルフォーマット | MP4 |
『CREPOKE STUDIO』

『CREPOKE STUDIO』は『恭平 / KYOHEI』さんという方が運営される動画編集に関するチュートリアルや無料素材を紹介したサイトになりますd( ̄  ̄)
『Adobe Premiere Pro』や『Adobe After Effects』で使える大量の無料素材(トランジション、エフェクト、LUT、フレーム、効果音などなど)を提供・紹介してくれているので、ぜひ一度のぞいてみてください(^ ^)

国内のクリエーター個人でこんなに無料素材を提供してくれている方は他にいないのでは…(ー ー;)
本当に感謝ですね(゚∀゚)
個人情報登録 | 不要 |
商用利用 | 不明 |
ファイルフォーマット | 複数 |
YoutubeやVlog、MVやPVで使えそうな25種類のトランジションが無料ダウンロードできます^^
内容はブラーやフラッシュ、グリッチ、スライドなどのカテゴリーに分けられ、シンプルで汎用性が高いトランジションプリセットが盛り込まれています(^ ^)




ダウンロードしたトランジションの使い方は配布記事内にわかりやすく解説されています^^
個人情報登録 | 不要 |
商用利用 | 不明 |
ファイルフォーマット | .prfpset |
ファイルサイズ | 1.6MB(.prfpset) |
配布サイト | CREPOKE STUDIO |
エフェクトやトランジションなど使い方次第でいろんな活用ができる25種類のグリッチプリセットが無料ダウンロードできます(゚∀゚)




ダウンロードしたトランジションの使い方は配布記事や動画でわかりやすく解説されています^^
個人情報登録 | 不要 |
商用利用 | 不明 |
ファイルフォーマット | .prfpset |
ファイルサイズ | 7.9MB(.prfpset) |
配布サイト | CREPOKE STUDIO |
ダウンロードしたファイル(.mogrt,.prfpset)を『Premiere Pro』へインストールする方法がわからない方へ
モーショングラフィックスファイル(.mogrt)を『Adobe Premiere Pro』へインストールする方法を解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

プリセットファイル(.prfpset)を『Adobe Premiere Pro』へインストールする方法を解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

プリセットファイル(.prfpset)を保存、書き出して作業効率化する方法を解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

最後に
無料版から有料版に誘導するためにお試しで無料素材を提供していることがほとんどですが、そのお試し素材だけでも使えるものを上手く収集しておけばコストをかけずにかなりの作業効率化に繋げることができます^^
私の場合『無料』でも高品質なものはたくさんあるので、意外と無料素材だけで仕事を終えてしまうことも多いです(゚∀゚)
かといって高品質な無料素材を海外サイトから探すのには時間がいくらあっても足りません…かける時間によっては高品質な有料素材を購入した方が費用対効果があるかもしれないという状況もあり得ます( ̄∇ ̄;)
「無料素材は探すの時間がかかるし、かなり面倒だよね…(ー ー;)」
そんな方のために動画編集で使える高品質な無料素材や無料プラグインの紹介を始めました٩( ‘ω’ )و
『Adobe Premiere Pro』で使える無料素材を紹介した記事一覧
*【全て無料】『Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)』で使えるトランジション素材(テンプレート、プリセット)を紹介した記事はこちら⬇︎⬇︎

*【全て無料】『Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)』で使えるローワーサード素材(テンプレート、プリセット)を紹介した記事はこちら⬇︎⬇︎

*【全て無料】『Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)』で使えるコールアウトテンプレートを紹介した記事はこちら⬇︎⬇︎

*【全て無料】『Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)』で使えるタイトルテンプレートを紹介した記事はこちら⬇︎⬇︎

*【全て無料】『Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)』で使えるテキストアニメーションテンプレートを紹介した記事はこちら⬇︎⬇︎

*【全て無料!!】『Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)』で使えるグリッチ系やサイバーパンク系の無料テンプレートや無料プリセットをまとめて紹介した記事はこちら⬇︎⬇︎

『Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)』で使える無料プラグイン・スクリプト一覧
*【Premiere Pro(プレミアプロ)】『AEJuice』の無料プラグインをダウンロード・インストールする方法を徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

*【Premiere Pro(プレミアプロ)】『Premiere Composer Starter Pack(無料)』のダウンロード・インストール方法を解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

*『Premiere Pro(プレミアプロ)』で約1100種類のプリセットを無料で使うことができる『Motion Bro』のダウンロード・インストール方法を解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

*【Premiere Pro+After Effects】無料なのに超便利な素材管理プラグイン『AEVIEWER 2』の機能や使い方を徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

*【Premiere Pro(プレミアプロ)】14種類の便利なプラグインが無料で使える『FxFactory』を徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

*【Premiere Pro(プレミアプロ)】『FxFactory』の無料プラグイン『Pan and Zoom』の機能や使い方を徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

*【Premiere Pro(プレミアプロ)】『FxFactory』の無料プラグイン『Manifesto』の機能や使い方を徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

動画編集に使える無料効果音や無料BGMを紹介した記事一覧
*動画編集に使える商用利用可能なサウンドエフェクト(効果音)が見つかるおすすめサイトをまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎

*動画編集で使える商用利用可能で高品質な無料BGM素材を配布しているサイトを紹介した記事はこちら(゚∀゚)⬇︎⬇︎

*『Adobe Audition』から高品質なサウンドエフェクト(効果音)を10,000種類以上無料でダウンロードする方法と内容(視聴可)を紹介した記事はこちら⬇︎⬇︎

まだまだ個人運営のサイトを含めると紹介しきれてないマニアックなサイトもたくさんありますが…d( ̄  ̄;)
今後『Premiere Pro』や『After Effects』で使える無料素材をカテゴリー別に分けた記事も随時更新していきますので、ぜひまた見にきていただけたらと思います(^ ^)
最後まで読んでいただきありがとうございました♪( ´θ`)ノ