Adobe Photoshop CC 25
目次
おすすめの無料アクション素材10選
『Photoshop』で使えるおすすめの無料アクション素材を紹介していきたいと思います。
紹介したアクションのダウンロード・インストール方法から使用方法まで解説した記事もそれぞれ紹介しているので、ぜひ参考にしていただければ幸いです^^
*『アクション機能』『アクション素材』について解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

『Adobe CC コンプリートプラン』が Adobe正規価格の半額【 39,980 円 / 年(税込)】で購入できる方法や
価格、各種サービス内容など徹底的に比較解説した記事を書いてます^^
*『Adobe CC』の契約更新が近い方はぜひ参考にして下さい⬇︎⬇︎

おすすめの無料アクション素材紹介
おすすめの無料アクション素材を10個紹介していきます。
1.Painterly


Adobe公式で配布されている素材で、油絵風のようなタッチに仕上げることができるアクションになります。
高画質(5000px)に対応した素材も含まれています。
*Photoshopで実際にアクション素材(Painterly)をインストールして、使用す
る方法を解説した記事です⬇︎⬇︎

*Photoshopで実際にアクション素材(Painterly)をインストールして、使用する方法を解説した記事です⬇︎⬇︎
2.Modern Artist


主体にしたいものをブラシでペイントしてアクションを適用するだけで、モダンなアートスタイルを作成することができます。
*Photoshopで実際にアクション素材(Modern Artist)をインストールして、使用する方法を解説した記事です⬇︎⬇︎

*アクション素材『Modern Artist』のダウンロード・インストール方法と使用方法を解説した動画作りました⬇︎⬇︎
3.Vector Pop Art



加工したい画像にアクションを適用するだけで、ポップアートなベクターデザインを作成することができます。
*Photoshopで実際にアクション素材(Vector Pop Art)をインストールして、使用する方法を解説した記事です⬇︎⬇︎

*アクション素材『Vector Pop Art』のダウンロード・インストール方法と使用方法を解説した動画作りました⬇︎⬇︎
4.Black And White


ヴィンテージ感溢れる味わいのあるモノクロ調に加工してくれるアクションになります。
*Photoshopで実際にアクション素材(Black And White)をインストールして、
使用する方法を解説した記事です⬇︎⬇︎

5.LITHPRINT


まるで戦時中のような古いフィルム調の編集ができるアクション素材になります。
*Photoshopで実際にアクション素材(LITHPRINT)をインストールして、使
用する方法を解説した記事です⬇︎⬇︎

6.30 Free Instagram Photoshop Actions

人気SNS『Instagram』の写真加工エフェクトを、そのままPhotoshopで使用できるように作られたアクション素材になります。
*Photoshopで実際にアクション素材(.30 Free Instagram Photoshop Actions)
をインストールして、使用する方法を解説した記事です⬇︎⬇︎

7.Duotone


人気トレンドデザインであるデュオトーン(10種類)を簡単に適用することがアクション素材です。
*Photoshopで実際にアクション素材(Duotone)をインストールして、使用す
る方法を解説した記事です⬇︎⬇︎

8.4 Free Artistic Paint,Sketch & Ink Photo Effects


ペイント、水彩画、スケッチ、インクの4種類の加工が適用できるアクションになります。
実写をよくイラスト調へ編集する方はおすすめのアクションセットです。
*アクション素材『4 Free Artistic Paint,Sketch & Ink Photo Effects』のダウンロード・インストール方法と使用方法を解説した動画作りました⬇︎⬇︎
*Photoshopで実際にアクション素材(4 Free Artistic Paint,Sketch & Ink Photo Effects)をインストールして、使用する方法を解説した記事です⬇︎⬇︎

9.Halftone Automator



レトロなハーフトーン画像を簡単に作ることができるアクションです。模様は『Dots』『Diagonal Lines』『Horizontal Lines』の3種類から選択することができます。『デュオトーン』との相性抜群です。
*Photoshopで実際にアクション素材(Halftone Automator)をインストールして、使用する方法を解説した記事です⬇︎⬇︎

10.Magic 3D



オブジェクトにリアルな3D効果を簡単に加えることができるアクションになります。シェイプ、テキスト、レイヤーの3種類に適用したアクションがあり、光の反射もリアルに表現することが可能です。
*Photoshopで実際にアクション素材(Magic 3D)をインストールして、使用する方法を解説した記事です⬇︎⬇︎

*Photoshopで実際にアクション素材(Magic 3D)をインストールして、使用する方法を解説した記事です⬇︎⬇︎
『Adobe CC コンプリートプラン』が Adobe正規価格の半額【 39,980 円 / 年(税込)】で購入できる方法や
価格、各種サービス内容など徹底的に比較解説した記事を書いてます^^
*『Adobe CC』の契約更新が近い方はぜひ参考にして下さい⬇︎⬇︎

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました٩( ‘ω’ )و