Adobe After Effects / Adobe Premiere Pro 157
今年も5月〜8月にかけて『aescripts+aeplugins』と『TOOLFARM』で
各対象製品が25%OFFのセール『Summer of Sales 2024』が開催されます。
このサマーセールは毎年お馴染みのセールで
各ツールを作っているエンジニア別に4回に分けて行われます。
今回のサマーセール第1弾 は5月6日〜5月10日まで開催予定です。
製作者の名前だとほしいツールがわかりにくいですね…
今年はアルファベットにすら並べられてない(ー ー;)
だよね〜_(┐「ε:)_
だから「調べるの面倒だな〜(ー ー;)」って人のために各セールの人気ツールをまとめておくねd(゚∀゚)
*【Ae/Pr】25%OFF!!『aescripts+aeplugins』『TOOLFARM』の『Summer of Sales 2024』第1弾開催!! おすすめは!?
目次
『Summer of Sales 2024(第1弾)』のセール対象製品リスト
『Summer of Sales 2024(第1弾)』の対象製品リストを作りました!!
第1弾のセール対象製品リスト(5月6日 〜 5月10日まで開催)
【セール第1弾の対象製品リスト】
『Summer of Sales 2024(第1弾)』のおすすめツールまとめ
2024年5月6日〜5月10日まで開催されるサマーセール第1弾の対象製品の中で
おすすめのツールを11種類紹介していきます。
- 【Ae】Mask Prompter ▶︎ 精度の高いマスクを一瞬で作成してくれる人気スクリプト
- 【Ae】Deep Glow ▶️ 大人気のグロープラグイン
- 【Ae】TextBox 2 ▶️ 手軽にテキストボックスを作成できる人気スクリプト
- 【Ae】Cartoon Moblur ▶︎ テキストやシェイプにカートゥーン風のモーショントレイルをつけることができるプラグイン
- 【Ae】ColorSwap ▶︎ 特定の色を自動検索して、別の色にReplace(置換)、Swap(交換)することができるスクリプト
- 【Ae】MographAE ▶️ アニメーションの制作フローを効率化できるスクリプト
- 【Ae】KeyFast ▶︎ アニメーションをワンクリックでつけることができる
- 【Ae】Loopy ▶︎ ループ系のエクステンションを自由自在に適用・調整できるスクリプト
- 【Ae】AfterCodecs for After Effects ▶︎ 『After Effects』専用のエクスポーター、レンダリングを高速化!!
- 【Pr / Ae】Pixel Sorter 3 ▶︎ ピクセルソートを簡単につけることができるピクセルソーティンググリッチエフェクト
- 【Pr / Ae】Emoji Library ▶︎ 公式絵文字9000種類以上をワンクリックで追加できる
どのツールも10日間のトライアル版が用意されてるので、購入する前に必ず一度試しに使ってみることをおすすめしますd( ̄  ̄)
Mask Prompter
『Mask Prompter』は映像内の輝度とアルファチャネルを自動検出して
一瞬でマットを作成してくれるAIツールになります。
『After Effects』のデフォルトにある『ロトブラシツール』の高性能版といった感じですd(゚∀゚)
使いやすさと高性能なこともあって、海外ではかなり知名度の高い人気ツールです。
操作は簡単でボックスやポイントをマットしたい対象に合わせるだけです。
AIが自動でプロンプトからマットを作成するので、きめ細かい選択、調整で対象の追跡が可能になります。
自動検出のパフォーマンスは各ハードウェアの性能に相関します!!ここは注意点ですねd( ̄  ̄;)
マスクを作成した部分をオーバーレイ、白黒マット、アルファ チャネルを含むコンテンツとして出力することで
各レイヤーを分離・統合したり、エフェクトの多用な組み合わせが可能になります。
【『Mask Prompter』の価格比較表 】
Deep Glow
『Deep Glow』はGPUアクセラレーションによって高速処理を可能にした色鮮やかなグロープラグインになります。
GPUアクセラレーションは簡単にいうとCPUにプラスしてGPUを使用することで、負荷のかかる処理を高速化することをいいますd(゚∀゚)
『Deep Glow』よりさらに高価な上級グロープラグインに『Red Giant』の『VFX Optical Glow』があります。
このプラグインは価格がそれなりに高いこともあって申し分ないくらいグローが美しいのですが、処理が重すぎて…
その点『Deep Glow』はある程度グローが美しい上にサクサク動くので、最近は『Deep Glow』ばかり使ってます。
グロー系プラグインの中では機能性・操作性・価格…最もバランスの取れたツールなので、デフォルトのグローよりもっと高級感のあるリッチなグローを使ってみたい方にはかなりおすすめなプラグインです٩( ᐛ )و
【『Deep Glow』の価格比較表】
『Deep Glow』や『Text Box 2』を作っている『Plugin Everything』の製品はどのツールもかなり優秀です。
今回のセールでは『Plugin Everything』が出しているツールは全てセール対象となっているので
ぜひ他のツールも見てみてください٩( ᐛ )و
『Plugin Everything』のツールを解説した記事はこちら⬇︎⬇︎
Text Box 2
『Text Box 2』はその名の通りテキストボックス、通称座布団をテキストに敷いてアニメーションを付けることができるプラグインになります。
『Text Box 2』ではテキストに敷いたボックスにいろんな効果をつけることができます⬇︎⬇︎
- テキストに追従するボックスを生成
- 4つのシェイプオプション=ボックスの形状(自動、四角形、円、多角形)
- ボックスの拡張
- 角を丸くする
- テキストから独立してボックスのみアニメーションさせる
- マット機能
- 外枠(線)をつける(点線も可能)
- 縦書き、横書き、段落に対応
- モーションブラーをつける
- ボックスにグラデーションをつける
以上の機能を組み合わせることでいろんなパターンのテキストアニメーションを作ることができます。
いろんなフォントと組み合わせても可能性は無限大ですね。
持っておいて損はないプラグインだと思います。
【『Text Box 2』の価格比較表】
Cartoon Moblur
『Cartoon Moblur』はテキストやシェイプにカートゥーン風のモーショントレイルをつけることができるプラグインになります。
『Cartoon Moblur』でつけたモーショントレイルにはエフェクトを重ねがけすることもできます。
編集をしていて「あ、ここに『Cartoon Moblu』で動きつけてみようかな』ということが結構あります。
『Cartoon Moblur』を使って作ることができる表現の幅は無限大です。
『Cartoon Moblur』は『3D』にも対応してます。
『Cartoon Moblur』の販売サイトと価格は以下の通りです⬇︎⬇︎
*『Cartoon Moblur』を徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎
*『Cartoon Moblur』を徹底解説した動画はこちら⬇︎⬇︎
ColorSwap
『ColorSwap』はプロジェクト内で特定の色を自動検索して、別の色にReplace(置換)、Swap(交換)することができるスクリプトになります。
『ColorSwap』の主な機能は以下の3つになります⬇︎⬇︎
① Search and Replace ▶︎ 色を自動検出して置き換える
② Swap colors ▶︎ 指定したカラー同士をスワップ(交換)できる
③ Search scope ▶︎ プロジェクトやレイヤー内のカラー情報を自動検索する
『ColorSwap』はグラデーションにも適用することができます。
まとめて色を置き換える ① Search and Replace と
色を入れ替える ② Swap colorsは超便利でかなり重宝してますd(゚∀゚)
『Regular UI』と『Mini UI』を切り替えてワークスペースを節約することができます。
【『ColorSwap』の価格比較表 】
*『ColorSwap』を紹介した記事はこちら⬇︎⬇︎
MographAE
『MographAE』はアニメーションの制作フローを効率化できるスクリプトになります。
3種類のクローン機能(クローナー)『Grid』『Array』『Linear』と
5種類のエフェクト機能(エフェクター)『Field』『Step』『Inheritance』『Target』『Noise』があって
それぞれ組み合わせることで多種多様なアニメーションを作り出すことができます。
以前はあのお方もポチってましたねd(゚∀゚)
【『MographAE』の価格比較表 】
KeyFast
『KeyFast』は複数のレイヤーにスライド、スケール、回転、フェードなどのアニメーションをワンクリックで適用できる時短ツールです。名の知れた王道ツールですね。
適用したアニメーションにはイージングがつくので、毎回グラフエディターを扱う必要がありません。
イージングの度合いは各ボタンで個別に調整することができますd(゚∀゚)
他にもレイヤーやキーフレームをずらしたり揃えたり、キーフレームを複製・反転することもできます。
【『KeyFast』の価格比較表 】
Loopy
『Loopy』はループ系のエクステンションを自由自在に適用・調整できるスクリプトになります。
操作パネルはシンプルでとても使いやすいです。
4つのループタイプ『Cycle』『Ping Pong』『Offset』『continue』 をワンクリックで適用できるボタンや
ループを特定のキーフレームの範囲に制御をかけたり、『loopIn』『loopOut』『loopIn+Out』の切り替えも簡単にできます。
『Loopy』は『KBar』をサポートしてるので
『Loopy』の機能を『KBar』のボタンに登録して使うことができます。
【『Loopy』の価格比較表 】
aescripts+aeplugins (海外) | |
---|---|
通常価格 | $9.95(約1,550円) |
セール価格 | 約1,150円(25%OFF) |
支払い方法 | クレジットカード PayPal |
販売サイト | 販売ページ |
*『Loopy』の機能や使い方を徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎
*『Loopy』を紹介した動画はこちら⬇︎⬇︎
AfterCodecs for After Effects
『AfterCodecs for After Effects』は『After Effects』専用のエクスポーターで
『ProRes』や『H264』『H265』『HAP』などをエクスポートすることができます。
『AfterCodecs』を使えばレンダリング速度をより速く、ファイルサイズをより小さくすることができます。
標準のエクスポーターと同等のクオリティでエクスポートした場合、最大25%のファイサイズを軽量化することができます。
【『AfterCodecs for After Effects』の価格比較表 】
Pixel Sorter 3
ピクセルソートアニメーションはSF映画やMV、ゲームなどでよく見かけますね。
『Pixel Sorter 3』は結構メジャーなプラグインですd(゚∀゚)
色深度は32bitまで対応済み。
【『Pixel Sorter 3』の価格比較表 】
Emoji Library
『Emoji Library』は『Premiere Pro』や『After Effects』で公式絵文字9000種類以上をワンクリックで追加できるエクステンションになります。
検索機能や各カテゴリー別に区分けされているので、使いたい絵文字をスムーズに見つけることができます。
6種類のスキントーンから選ぶことができます。
【『Emoji Library』の価格比較表 】
最後に
2024年サマーセール第2弾〜第4弾の
おすすめツールを紹介した記事や動画も随時アップしていきます。
セールを逃したくない方は『Twitter』や『YouTube』の登録をどうぞよろしくお願いします!!
*『After Effects』で使える無料ツールを以下の記事にまとめてます⬇︎⬇︎
*『After Effects』で使えるおすすめの有料プラグインやスクリプトをまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎
最後まで読んでいただきありがとうございました(=゚ω゚)ノ