// アナリティクス

【After Effects】フラクタルノイズのエフェクトプロパティー解説!!

フルクタルノイズの基本操作

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Adobe After Effects 29

『フラクタルノイズ』は『Adobe After Effects』で使えるエフェクトの一つで

霧や雲のようなフラクタル形状のノイズを作り出しますd( ̄  ̄)


ノイズの形状を変えることで、雲や霧、水、カーテン、光など、さまざまな編集効果を加えることができます。


今回は、そんな超便利なエフェクト『フラクタルノイズ』のエフェクトプロパティーの機能や使い方を解説していきます٩( ᐛ )و


フラクタルノイズのエフェクトプロパティーの機能と使い方

フラクタルノイズのエフェクトプロパティーの機能と使い方を解説をしていきますd(゚∀゚)

フルクタルノイズエフェクトパネル


NEXTist
NEXTist

フラクタルノイズのプリセット全68種類をまとめました\( ̄∀ ̄)/
効果を比較する際にぜひご利用ください⬇︎⬇︎

ブロック

フルクタルノイズ設定、基本、ブロック
基本
フルクタルノイズ設定、タービュレント滑らか、ブロック
タービュレント(滑らか)
フルクタルノイズ設定、タービュレント基本、ブロック
タービュレント(基本)
フルクタルノイズ設定、タービュレントシャープ、ブロック
タービュレント(シャープ)
フルクタルノイズ設定、ダイナミック、ブロック
ダイナミック
フルクタルノイズ設定、ダイナミックプログレッシブ、ブロック
ダイナミック(プログレッシブ)
フルクタルノイズ設定、ダイナミックツイスト、ブロック
ダイナミック(ツイスト)
フルクタルノイズ設定、最大、ブロック
最大
フルクタルノイズ設定、にじみ、ブロック
にじみ
フルクタルノイズ設定、渦巻き、ブロック
渦巻き
フルクタルノイズ設定、岩肌、ブロック
岩肌
フルクタルノイズ設定、曇り空、ブロック
曇り空
フルクタルノイズ設定、土、ブロック
フルクタルノイズ設定、サブスケール、ブロック
サブスケール
フルクタルノイズ設定、小さなバンプ、ブロック
小さなバンプ
フルクタルノイズ設定、ストリング、ブロック
ストリング
フルクタルノイズ設定、スレッド、ブロック
スレッド


リニア

フルクタルノイズ設定、基本、リニア
基本
フルクタルノイズ設定、タービュレント(滑らか)、リニア
タービュレント(滑らか)
フルクタルノイズ設定、タービュレント基本、リニア
タービュレント(基本)
フルクタルノイズ設定、タービュレントシャープ、リニア
タービュレント(シャープ)
フルクタルノイズ設定、ダイナミック、リニア
ダイナミック
フルクタルノイズ設定、ダイナミックプログレッシブ、リニア
ダイナミック(プログレッシブ)
フルクタルノイズ設定、ダイナミックツイスト、リニア
ダイナミック(ツイスト)
フルクタルノイズ設定、最大、リニア
最大
フルクタルノイズ設定、にじみ、リニア
にじみ
フルクタルノイズ設定、渦巻き、リニア
渦巻き
フルクタルノイズ設定、岩肌、リニア
岩肌
フルクタルノイズ設定、曇り空、リニア
曇り空
フルクタルノイズ設定、土、リニア
フルクタルノイズ設定、サブスケール、リニア
サブスケール
フルクタルノイズ設定、小さなバンプ、リニア
小さなバンプ
フルクタルノイズ設定、ストリング、リニア
ストリング
フルクタルノイズ設定、スレッド、リニア
スレッド


ソフトリニア

フルクタルノイズ設定、基本、ソフトリニア
基本
フルクタルノイズ設定、タービュレント(滑らか)、ソフトリニア
タービュレント(滑らか)
フルクタルノイズ設定、タービュレント基本、ソフトリニア
タービュレント(基本)
フルクタルノイズ設定、タービュレントシャープ、ソフトリニア
タービュレント(シャープ)
フルクタルノイズ設定、ダイナミック、ソフトリニア
ダイナミック
フルクタルノイズ設定、ダイナミックプログレッシブ、ソフトリニア
ダイナミック(プログレッシブ)
フルクタルノイズ設定、ダイナミックツイスト、ソフトリニア
ダイナミック(ツイスト)
フルクタルノイズ設定、最大、ソフトリニア
最大
フルクタルノイズ設定、にじみ、ソフトリニア
にじみ
フルクタルノイズ設定、渦巻き、ソフトリニア
渦巻き
フルクタルノイズ設定、岩肌、ソフトリニア
岩肌
フルクタルノイズ設定、曇り空、ソフトリニア
曇り空
フルクタルノイズ設定、土、ソフトリニア
フルクタルノイズ設定、サブスケール、ソフトリニア
サブスケール
フルクタルノイズ設定、小さなバンプ、ソフトリニア
小さなバンプ
フルクタルノイズ設定、ストリング、ソフトリニア
ストリング
フルクタルノイズ設定、スレッド、ソフトリニア
スレッド


スプライン

フルクタルノイズ設定、基本、スプライン
基本
フルクタルノイズ設定、タービュレント(滑らか)、スプライン
タービュレント(滑らか)
フルクタルノイズ設定、タービュレント基本、スプライン
タービュレント(基本)
フルクタルノイズ設定、タービュレントシャープ、スプライン
タービュレント(シャープ)
フルクタルノイズ設定、ダイナミック、スプライン
ダイナミック
フルクタルノイズ設定、ダイナミックプログレッシブ、スプライン
ダイナミック(プログレッシブ)
フルクタルノイズ設定、ダイナミックツイスト、スプライン
ダイナミック(ツイスト)
フルクタルノイズ設定、最大、スプライン
最大
フルクタルノイズ設定、にじみ、スプライン
にじみ
フルクタルノイズ設定、渦巻き、スプライン
渦巻き
フルクタルノイズ設定、岩肌、スプライン
岩肌
フルクタルノイズ設定、曇り空、スプライン
曇り空
フルクタルノイズ設定、土、スプライン
フルクタルノイズ設定、サブスケール、スプライン
サブスケール
フルクタルノイズ設定、小さなバンプ、スプライン
小さなバンプ
フルクタルノイズ設定、ストリング、スプライン
ストリング
フルクタルノイズ設定、スレッド、スプライン
スレッド




フラクタルの種類、ノイズの種類

『フラクタルの種類』はノイズのもとなるフラクタルの種類を17種類から選択することができます。

フルクタルの種類

『ノイズの種類』は生成するノイズの種類を4つ(ブロック、リニア、ソフトリニア、スプライン)から選択することができます。

ノイズの種類



フラクタル17種類とノイズ4種類を組み合わせ、合計68パターンのフルクタルノイズタイプを作り出すことができます⬇︎⬇︎

ブロック

フルクタルノイズ設定、基本、ブロック
基本
フルクタルノイズ設定、タービュレント滑らか、ブロック
タービュレント(滑らか)
フルクタルノイズ設定、タービュレント基本、ブロック
タービュレント(基本)
フルクタルノイズ設定、タービュレントシャープ、ブロック
タービュレント(シャープ)
フルクタルノイズ設定、ダイナミック、ブロック
ダイナミック
フルクタルノイズ設定、ダイナミックプログレッシブ、ブロック
ダイナミック(プログレッシブ)
フルクタルノイズ設定、ダイナミックツイスト、ブロック
ダイナミック(ツイスト)
フルクタルノイズ設定、最大、ブロック
最大
フルクタルノイズ設定、にじみ、ブロック
にじみ
フルクタルノイズ設定、渦巻き、ブロック
渦巻き
フルクタルノイズ設定、岩肌、ブロック
岩肌
フルクタルノイズ設定、曇り空、ブロック
曇り空
フルクタルノイズ設定、土、ブロック
フルクタルノイズ設定、サブスケール、ブロック
サブスケール
フルクタルノイズ設定、小さなバンプ、ブロック
小さなバンプ
フルクタルノイズ設定、ストリング、ブロック
ストリング
フルクタルノイズ設定、スレッド、ブロック
スレッド


リニア

フルクタルノイズ設定、基本、リニア
基本
フルクタルノイズ設定、タービュレント(滑らか)、リニア
タービュレント(滑らか)
フルクタルノイズ設定、タービュレント基本、リニア
タービュレント(基本)
フルクタルノイズ設定、タービュレントシャープ、リニア
タービュレント(シャープ)
フルクタルノイズ設定、ダイナミック、リニア
ダイナミック
フルクタルノイズ設定、ダイナミックプログレッシブ、リニア
ダイナミック(プログレッシブ)
フルクタルノイズ設定、ダイナミックツイスト、リニア
ダイナミック(ツイスト)
フルクタルノイズ設定、最大、リニア
最大
フルクタルノイズ設定、にじみ、リニア
にじみ
フルクタルノイズ設定、渦巻き、リニア
渦巻き
フルクタルノイズ設定、岩肌、リニア
岩肌
フルクタルノイズ設定、曇り空、リニア
曇り空
フルクタルノイズ設定、土、リニア
フルクタルノイズ設定、サブスケール、リニア
サブスケール
フルクタルノイズ設定、小さなバンプ、リニア
小さなバンプ
フルクタルノイズ設定、ストリング、リニア
ストリング
フルクタルノイズ設定、スレッド、リニア
スレッド


ソフトリニア

フルクタルノイズ設定、基本、ソフトリニア
基本
フルクタルノイズ設定、タービュレント(滑らか)、ソフトリニア
タービュレント(滑らか)
フルクタルノイズ設定、タービュレント基本、ソフトリニア
タービュレント(基本)
フルクタルノイズ設定、タービュレントシャープ、ソフトリニア
タービュレント(シャープ)
フルクタルノイズ設定、ダイナミック、ソフトリニア
ダイナミック
フルクタルノイズ設定、ダイナミックプログレッシブ、ソフトリニア
ダイナミック(プログレッシブ)
フルクタルノイズ設定、ダイナミックツイスト、ソフトリニア
ダイナミック(ツイスト)
フルクタルノイズ設定、最大、ソフトリニア
最大
フルクタルノイズ設定、にじみ、ソフトリニア
にじみ
フルクタルノイズ設定、渦巻き、ソフトリニア
渦巻き
フルクタルノイズ設定、岩肌、ソフトリニア
岩肌
フルクタルノイズ設定、曇り空、ソフトリニア
曇り空
フルクタルノイズ設定、土、ソフトリニア
フルクタルノイズ設定、サブスケール、ソフトリニア
サブスケール
フルクタルノイズ設定、小さなバンプ、ソフトリニア
小さなバンプ
フルクタルノイズ設定、ストリング、ソフトリニア
ストリング
フルクタルノイズ設定、スレッド、ソフトリニア
スレッド


スプライン

フルクタルノイズ設定、基本、スプライン
基本
フルクタルノイズ設定、タービュレント(滑らか)、スプライン
タービュレント(滑らか)
フルクタルノイズ設定、タービュレント基本、スプライン
タービュレント(基本)
フルクタルノイズ設定、タービュレントシャープ、スプライン
タービュレント(シャープ)
フルクタルノイズ設定、ダイナミック、スプライン
ダイナミック
フルクタルノイズ設定、ダイナミックプログレッシブ、スプライン
ダイナミック(プログレッシブ)
フルクタルノイズ設定、ダイナミックツイスト、スプライン
ダイナミック(ツイスト)
フルクタルノイズ設定、最大、スプライン
最大
フルクタルノイズ設定、にじみ、スプライン
にじみ
フルクタルノイズ設定、渦巻き、スプライン
渦巻き
フルクタルノイズ設定、岩肌、スプライン
岩肌
フルクタルノイズ設定、曇り空、スプライン
曇り空
フルクタルノイズ設定、土、スプライン
フルクタルノイズ設定、サブスケール、スプライン
サブスケール
フルクタルノイズ設定、小さなバンプ、スプライン
小さなバンプ
フルクタルノイズ設定、ストリング、スプライン
ストリング
フルクタルノイズ設定、スレッド、スプライン
スレッド



反転

ノイズの明暗を逆転させます。

フルクタルノイズ明暗の反転OFF



フルクタルノイズ明暗の反転OFF
明暗の反転OFF
フルクタルノイズ明暗の反転ON



フルクタルノイズ明暗の反転ON
明暗の反転ON




コントラスト

ノイズ全体のコントラスト(色・トーン・形などの差違)を調整できます。

デフォルトでは100.0に設定されています。

After Effects フラクタノイズ 機能 使い方 コントラスト100.0
コントラスト100.0
コントラスト100.0
コントラスト50.0
コントラスト50.0
コントラスト300.0
コントラスト300.0




明るさ

ノイズ全体の明るさ(輝度)を調整することができます。

デフォルトでは0.0に設定されています。

明るさ0.0
After Effects フラクタノイズ 機能 使い方 明るさ0.0
明るさ0.0
After Effects フラクタノイズ 機能 使い方 明るさ-30
明るさ-30
After Effects フラクタノイズ 機能 使い方 明るさ30
明るさ30.0




オーバーフロー

オーバーフローはグレースケールレベルのうち

0〜255から外れる値をリマップ(再配置)する方法を設定します。

フラクタルノイズのオーバーフロー


デフォルトでは『HDR効果を使用』となっています。

『HDR効果を使用』とはオーバーフローしたカラー値がそのまま反映される設定となります。

オーバーフローのHDR効果を使用



オーバーフローのHDR効果を使用
HDR効果を使用


『クリップ』では255の値を超える値を不透明度として、0未満を透明にする設定になります。

オーバーフローのクリップ



オーバーフローのクリップ
クリップ


『ソフトクランプ』では全ての値を範囲内に納めます。

全体的にコントラストが下がって、グレー部分が多くなります。

オーバーフローのソフトクランプ



オーバーフローのソフトクランプ
ソフトクランプ


『ラップバック』では値を0〜255の範囲で折り返します。

オーバーフローのラップバック



オーバーフローのラップバック
ラップバック




トランスフォーム

ノイズ全体のスケールや回転角度などをエフェクトパネル上で設定できます。

フラクタルノイズのトランスフォーム


回転はアンカーポイントを中心に設定したフラクタルノイズを回転させることができます。

トランスフォームの回転


『縦横比を固定』のチェックが入った状態では、スケールを調整することができます。

トランスフォーム縦横比の固定


『縦横比を固定』のチェックがはずした状態では

スケールの代わりにスケールの幅と高さを個別に調整できるようになります。

スケールの高さや幅の調整


『乱気流のオフセット』は生成したフラクタルのサイズではなく

そのフラクタルにキーフレームを打つことで均一に流動的にX軸やY軸、ポイントを指定して動かすことが可能です。

乱気流のオフセット設定


遠近オフセットにチェックを入れると

生成したフラクタルに前後の遠近感をつけて前後それぞれの動きを出すことができます。

デフォルトではOFFになっています。

遠近オフセットON
遠近オフセットOFF
遠近オフセットOFF
遠近オフセットON
遠近オフセットON



複雑度

生成されるフラクタルの表示レベルを調整することができます。

デフォルトでは6.0となっています。

フルクタルノイズの複雑度6.0



フルクタルノイズの複雑度6.0
複雑度 6.0

『複雑度』の値を小さくすると表示がソフトになります。

フルクタルノイズの複雑度1.0



フルクタルノイズの複雑度1.0
複雑度 1.0

『難易度』の値を大きくすると細部まではっきりとしたフラクタルを生成することができます。

フルクタルノイズの複雑度10.0



フルクタルノイズの複雑度10.0
複雑度 10.0



サブ設定

ノイズの形状を生成するための、ノイズファンクションの反復設計を設定できますd(゚∀゚)

『サブ影響(%)』はファンクションの反復が、最終的なイメージに与える影響度を設定します。

100%に設定すると次の反復へ同じ値で繰り返されますが、50%に設定すると値が半分になりながら繰り返されます。

デフォルトは70%になります。

フルクタルノイズのサブ設定
フルクタルノイズのサブ影響70%
サブ影響 70%(デフォルト)
フルクタルノイズのサブ影響100%
サブ影響 100%
フルクタルノイズのサブ影響25%
サブ影響 25%


『サブスケール』は反復計算される座標をスケーリングします。

100%より小さい値を設定すると、反復のディティールが細かくなっていきます。

デフォルトでは56.0に設定されています。

フルクタルノイズのサブスケール56.0
フルクタルノイズのサブスケール56.0
サブスケール 56.0
フルクタルノイズのサブスケール25.0
サブスケール 25.0
フルクタルノイズのサブスケール45.0
サブスケール 45.0
フルクタルノイズのサブスケール65.0
サブスケール 65.0


『サブ回転』はトランスフォームで設定した回転角度を反復して回転させていきます。

After Effects フラクタノイズ 機能 使い方 サブの設定のサブ回転

『サブのオフセット』は設定した座標でオフセット値を反復していきます。

サブ設定のサブのオフセット

『サブスケールを中心』は、このチェックボックスをONにすると

サブのオフセットを設定した座標を中心として固定して反復させます。

サブスケールを中心


展開、展開のオプション

設定した角度で、展開のサイクル(循環)を設定できます。

この展開にキーフレームを打つことで、フラクタルノイズを幻想的にいろんなテイストで動かすことが可能です。

フラクタルノイズの展開

展開のオプション内にある『サイクル展開』のチェックボックスをONにすると

設定した時間内でループする展開の循環を作成できます。

『サイクル(周期)』は循環の回数を設定できます。

『ランダムシード』はノイズを生成する際のランダム値を設定することができます。

After Effects フラクタノイズ 機能 使い方 展開、展開のオプション



不透明度

生成したノイズの透明度を設定することができます。

通常の不透明度と同じで0%に設定すると

エフェクトを適用したレイヤーの元の画像が表示されます。

After Effects フラクタノイズ 機能 使い方 フルクタルノイズの不透明度



描画モード

生成したノイズを元画像に合成するモードを設定します。

レイヤーモードとほぼ同じ機能になります。

After Effects フラクタノイズ 機能 使い方 描画モード


最後に

エフェクト『フラクタルノイズ』のプロパティーがわかったところで

応用編としてフラクタルノイズを使ってリアルな水面を作るチュートリアル記事を書いてますd(゚∀゚)


ぜひ一度チャレンジしてみてください⬇︎⬇︎





 以上、最後まで読んでいただきありがとうございました٩( ‘ω’ )و