Adobe Premiere Pro / After Effects 159
今年も5月〜8月にかけて『aescripts+aeplugins』と『TOOLFARM』で
各対象製品が25%OFFのセール『Summer of Sales 2024』が開催されます。
このサマーセールは毎年お馴染みのセールで
各ツールを作っているエンジニア別に4回に分けて行われます。
今回のサマーセール第2弾 は6月10日〜 6月14日まで開催予定です。
製作者の名前だとほしいツールがわかりにくいですね…
今年はアルファベットにすら並べられてない(ー ー;)
だよね〜_(┐「ε:)_
だから「調べるの面倒だな〜(ー ー;)」って人のために各セールの人気ツールをまとめておくねd(゚∀゚)
目次
『Summer of Sales 2024(第2弾)』のセール対象製品リスト
『Summer of Sales 2024(第2弾)』の対象製品リストを作りました!!
第2弾のセール対象製品リスト(6月10日 〜 6月14日まで開催)
【セール第2弾の対象製品リスト】
1年前にはいなかったエンジニアやツールには【NEW】をつけてますd( ̄  ̄)
『Summer of Sales 2024(第2弾)』のおすすめツールまとめ
2024年6月10日〜 6月14日まで開催されるサマーセール第2弾の対象製品の中で
おすすめのツールを7種類紹介していきます。
- 【Ae】Mobar ▶︎ 130種類以上の機能が詰まった最強ランチャーツール
- 【Ae】Font Previewer ▶︎ フォントをプレビューで比較、フォルダ管理できるプラグイン
- 【Ae】Flow ▶︎ 直感的にカーブ(イージング)をコントロールできる人気スクリプト
- 【Ae】m’s Halftone ▶︎ 簡単にハーフトーンを作ることができるプラグイン
- 【Pr / Ae】AEViewer ▶︎ 素材を管理することができるメディアブラウザ
- 【Ae】Element 3D ▶︎ サクサク動く大人気の3D描画プラグイン
- 【Pr / Ae】Emoji Library ▶︎ 公式絵文字9000種類以上をワンクリックで追加できる
どのツールも10日間のトライアル版が用意されてるので、購入する前に必ず一度試しに使ってみることをおすすめしますd( ̄  ̄)
*動画でもサラーっとおすすめツール紹介してます⬇︎⬇︎
【Ae】Mobar
『Mobar』は130種類以上のツールを備え、その機能をツールバーに仕込むことができる万能時短ツールになります。
130種類のツールは以下の11種類のカテゴリーに分けて、便利な機能が網羅されてます⬇︎⬇︎
こんなにあるんですかーーっ( Д ) =͟͟͞͞ ⊙ ⊙
130種類のツール以外にも『KBar』みたいにエフェクトやエクスプレッション、プリセット、スクリプトなどカスタマイズしてツールバーにボタン配置することも可能です。
機能が多すぎてまだ全然把握できてません…_(┐「ε:)_
【『MoBar 2』の価格比較表 】
『Mobar』は一度購入すれば全てのアップデートが永久無料ですd(゚∀゚)
【Ae】Font Previewer
『Font Previewer』は『After Effects』で利用できる全てのフォントをプレビューすることができるプラグインになります。
これが地味に便利なんです(=゚ω゚)ノ
プレビュー機能ももちろん便利ですが
それ以上にお気に入りのフォントを集めたフォルダを複数作ることができる機能『Favorites』タブが超絶便利。
フォルダ管理機能はありませんが
無料で『Font Previewer Lite』を使うことができるのでお試して使ってみてください。
『aescripts+aeplugins』の購入ページで料金を『0』と入力すれば無料でダウンロードして使えます。
【『Font Previewer』の価格比較表 】
*『Font Previewer Lite(無料)』と『Font Previewer(有料)』の違いや使い方などを解説した記事はこちら⬇︎⬇︎
【Ae】Flow
『After Effects』初心者から玄人まで幅広く人気のイージングプラグインで
グラフエディターをイジらずに専用パネルで直感的にカーブを調整することができます。
デフォルトで24種類のカーブプリセットが用意されていますが
自分で作ったカーブをプリセットとして登録することもできます。
パネルはレスポンシブ対応なので
好きな形に調整してワークスペースに配置することができます。
【『Flow』の価格比較表 】
*イージングスクリプト『Flow』の機能や使い方を徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎
【Ae】m’s Halftone
『m’s Halftone』はレイヤーに適用するだけでハーフトーンに処理してくれるプラグインですd(゚∀゚)
レイヤーマップなどいらずにエフェクトをただレイヤーに追加するだけなので簡単に使えますよ〜٩( ᐛ )و
ハーフトーンのタイプは『Circle』『Square』『Line』の3種類から選択することができます。
【『m’s Halftone』の価格比較表 】
【Pr / Ae】AEVIEWER 2
『AEVIEWER 2』は『Adobe After Effects 』や『Adobe Premiere Pro』上で素材を管理することができるメディアブラウザになります。
パソコン内やパソコンに繋がってるデバイス(HDDやSSDなど)に入っているデータに
『AEVIEWER』から直接アクセスすることができるので、編集画面をよけて一々素材を探しにいく必要がありません。
頻回に利用する素材を『AEVIEWER』内で作成したフォルダへ追加しておけば
すぐに表示させてダブルクリックでシーケンスやコンポジションへ追加できるようになります。
映像素材や音楽素材はカーソルを合わせるだけでプレビューしてくれるので、素材の確認がしやすいです。
『AEVIEWER』内でフォルダを作成(Collection)することができるので
各プロジェクトごとや素材のジャンルごとにまとめてフォルダ管理しておけば、かなりの作業効率化に繋がります。
『AEVIEWER』は無料版と有料版があって、有料版はおよそ8500円ほどします…_(┐「ε:)_タカイ…
『AEVIEWER Pro(有料版)』のみで使える機能は以下のような機能があります⬇︎⬇︎
- 無料版ではインポートできないファイルのインポート(m4v,prproj…など)
- フォントプレビュー機能
- フォルダのサムネイル作成機能
- ファイル名の変更
- レイアウトのカスタマイズ
- プレビューモード3種類(無料版は2種類)などなど…
『AEVIEWER(無料版)』では『Premiere Pro』のプロジェクトファイル(.prproj)やm4vなどをインポートすることができませんが
他のファイルフォーマットはある程度カバーできてます⬇︎⬇︎
無料版でも十分戦力になるので、まずは無料版を使ってみてください(=゚ω゚)ノ
フォントプレビュー機能が使えたり、『Adobe Premiere Pro』のプロジェクトファイル(prproj)がインポートできることに8000〜9000円の価値を感じるのであれば
『AEVIEWER Pro(有料版)』の購入を検討してみてもいいのかもしれませんね。
【『AEVIEWER Pro』の価格比較表 】
*『AEVIEWER 2(無料)』の機能や使い方を徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎
【Ae】Element 3D
『Element 3D』は『Video Copilot』社が販売している3D描画プラグインで
『Element 3D』で作成した3DCGイメージは『After Effects』に読み込んでアニメーションさせることができます。
もちろん『Illustrator』で作成したパスのシェイプや日本語を含む『After Effects』 のテキストレイヤーなども簡単に3D化して扱うことができます。
GPUを使ってゲームと同じように3Dをレンダリングするので
3Dオブジェクトを無数に複製したり、3Dパーティクルの作ったりなどのヘビーな作業も
比較的サクサク動いてしまうところが『Element 3D』の凄いところです。
『Element 3D』は1つのライセンスで2台のパソコンにインストールして使うことができます。ただし、2台同時に使用することはできませんd( ̄  ̄)
『Element 3D』と一緒に『Pro Shaders』や『Back light』など追加のマテリアルパックがセットになったもの(バンドル)を購入するのがおすすめです。
セール時には各バンドルが25〜30%で販売されることもあります。
バンドルの中で特におすすめなのが『Element 3D』『Pro Shaders』『Back light』がセットになった『3D Light Bundle』ですね。
私も最初はこのバンドルを買いました。
3DCG初心者でも『値段と時間の割にはハイクオリティーなものが作れる』ことも『Element 3D』が人気である由縁ですが
『Cinema4D』や『MAYA』『3DSMax』『Blender』のような正確な演算に基づくハイレベルな3DCGモデリングはできないので、将来的にかなりハイクオリティーな3DCGを作成したいのであれば選択肢には入らないかと思います。
ある程度簡易的にそこそこ質の高い3DCGを扱いたいのであれば、かなりおすすめのツールになります。
【『Element 3D』の価格比較表 】
『TOOLFARM』では『Element 3D』の購入に5%OFFクーポン『HIGHFIVE』を併用して使えるので
25%OFFと合わせて合計30%OFFで購入できます\( ̄∀ ̄)/
【Pr / Ae】Emoji Library
『Emoji Library』は『Premiere Pro』や『After Effects』で公式絵文字9000種類以上をワンクリックで追加できるエクステンションになります。
追加する絵文字は検索機能や各カテゴリー別に区分けされているので、使いたい絵文字をスムーズに見つけることができます。
人物の絵文字は6種類のスキントーンから選ぶことができるようになってます。
【『Emoji Library』の価格比較表 】
最後に
2024年サマーセール第3弾〜第4弾の
おすすめツールを紹介した記事や動画も随時アップしていきます。
セールを逃したくない方は『Twitter』や『YouTube』の登録をどうぞよろしくお願いします!!
*『After Effects』で使える無料ツールを以下の記事にまとめてます⬇︎⬇︎
*『After Effects』で使えるおすすめの有料プラグインやスクリプトをまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎
最後まで読んでいただきありがとうございました(=゚ω゚)ノ