Free Fonts 35
今回は当サイト管理人である私(NEXTist)がおすすめする無料フォント素材を紹介していきますd( ̄  ̄)
*紹介しているフォント素材は全て無料でダウンロードすることができます^^
ぜひお気に入りのフォントを見つけてデザインに生かしましょう٩( ‘ω’ )و
*Mac(Macintosh)へフォントを追加する方法⬇︎⬇︎
*Windowsへフォントを追加する方法⬇︎⬇︎
目次
FGミディアムオールド半角


OS | Windows / Mac |
商用利用 | 可能 |
ファイル形式 | True Type |
「何かデザインに変化をつけたい!!違いを出したい!!」というときに重宝する無料フォントですd( ̄  ̄)
少し癖はありますが、お洒落すぎず堅すぎないちょうどいい感じの使いやすいフォントです(゚∀゚)


*『FGミディアムオールド半角』に似たカテゴリーの無料フォントをまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎
Cube Regular


OS | Windows / Mac |
商用利用 | 可能 |
ファイル形式 | True Type |
私は丸みのある表現よりカクカクした表現が好きなので、このフォントをよく使用します(´∀`*)
アナログ感を出したいときも使えます^^

*Boldもダウンロードすることができます⬇︎⬇︎

*カクカクした無料フォントをまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎
ACCENT

「なんて書いてあるかわからなくてもいいから、とにかくお洒落な雰囲気を優先したい!!」という方にぴったりの無料フォントですd( ̄  ̄)
*ダウンロードにはメールアドレスが必要になります。


デュオトーンと組み合わせるとそれだけでかっこいいです(゚∀゚)

*多少読みにくくても問題なし!?『デザイン重視フォント素材』をまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎
*『デュオトーン』関連の記事はこちら⬇︎⬇︎
Road Rage

躍動感のできるエッジの効いたかっこいい無料フォント素材です(´∀`*)

OS | Windows / Mac |
商用利用 | 個人利用のみ |
ファイル形式 | Open Type |

ただ、なんかジョジョっぽい…と感じるのは私だけでしょうか…(゚∀゚;)いや、違うか…

*『ジョジョっぽいフォント』をお探しの方はこちらのカテゴリーが一番近い無料フォントかと思います⬇︎⬇︎
*『Road Rage』に似たカテゴリーの無料フォントをまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎
AGAINTS TYPEFACE

筆記体のようで筆記体ではない…ハネのきいたお洒落なアルファベットフォントになりますd( ̄  ̄)

OS | Windows / Mac |
商用利用 | 可能 |
ファイル形式 | Open / True Type |


*お洒落でかっこいい『アルファベットフォント素材』を紹介した記事はこちら⬇︎⬇︎
アンニャントロマン

インパクト+コミカルな表現ができるフォントですd( ̄  ̄)
アニメ調のイラストを入れたポップなデザインにはかなり重宝してます♪( ´θ`)ノ

OS | Windows / Mac |
商用利用 | 可能 |
ファイル形式 | True Type |


*『アンニャントロマン』に似たカテゴリーの無料フォントをまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎
Blade 2

切れ味のあるかっこいい表現ができる無料フォントですd( ̄  ̄)
ベベルやリフレクトのようなメタル感のある立体的な加工をすると超絶かっこいいです\(//∇//)\
『BLADE』はウィズリースナイプスが主演のホラーアクション映画です^^ウィズリースナイプスのダサカッコイイ演技がウケます( ̄∇ ̄)面白い映画ですよ〜(´∀`*)

OS | Windows / Mac |
商用利用 | 個人利用のみ |
ファイル形式 | True Type |

*映画タイトルで使われている『シネマフォント素材』を紹介した記事はこちら⬇︎⬇︎
Rockville Brush Font

滑らかな字体と掠れ具合がかっこいい無料フォント素材になります(´∀`*)

OS | Windows / Mac |
商用利用 | 個人利用のみ |
ファイル形式 | Open Type |


*『Rockville Brush Font』に似たカテゴリーの無料フォントをまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎
フロップデザイン

適度に丸みを帯びたフォントで、綺麗な文字ですが主張しすぎず「ゆる〜い表現ができる」無料フォント素材になりますd( ̄  ̄)

OS | Windows / Mac |
商用利用 | 可能 |
ファイル形式 | Open Type |


*『フロップデザイン』に似たカテゴリーの無料フォントをまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎
しっぽり明朝

無料とは思わないほどハイクオリティーなオールドスタイル明朝体のフリーフォントですd( ̄  ̄)

OS | Windows / Mac |
商用利用 | 可能 |
ファイル形式 | Open Type |

*センスが光る美文字『美しいフォント素材』を紹介した記事はこちら⬇︎⬇︎
BATMAN

触れたら怪我をしてしまいそうなトゲトゲしい無料フォントですd( ̄  ̄)
洋画のホラーっぽい表現やシネマ調のデザインにぴったりです^ ^

OS | Windows / Mac |
商用利用 | 不可 |
ファイル形式 | True Type |

*触れたら怪我しそうなトゲトゲしい『尖ったフォント素材』を紹介した記事はこちら⬇︎⬇︎
Kilowatt

このフォントは私の一番のお気に入り\(//∇//)\
使い勝手は良くないですが…デザイン力がなくても、そっと添えるだけでお洒落な雰囲気にしてくれます( ̄∇ ̄;)

OS | Windows / Mac |
商用利用 | 可能 |
ファイル形式 | Open Type |

私のYouTubeチャンネル『ネクスタ- NEXTist StuDio –』のサムネイルでよく使っているフォントです^_^






*『Kilowatt』に似たカテゴリーの無料フォントをまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎
Clubland

ネオンサインなどグローを使ったサイバーパンクな表現、テクノロジーやデジタルチックな表現に使えるおすすめの無料フォント素材ですd( ̄  ̄)

OS | Windows / Mac |
商用利用 | 可能 |
ファイル形式 | Open / True Type |

*『Clubland』に似たカテゴリーの無料フォントをまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎
Android

ヒーロー映画のタイトルやSFによく合う無料フォント素材になりますd( ̄  ̄)
クリエイター界で有名なあの『ダストマン』さんがお気に入りのフリーフォントとして紹介されていたフォントです^^

OS | Windows / Mac |
商用利用 | 可能 |
ファイル形式 | True Type |

*『Android』に似たカテゴリーの無料フォントをまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎
851マカポップ Ver 0.01

マッキーで書いたような表現ができるユニークな手書き調の無料フォント素材ですd( ̄  ̄)
手書き調フリーフォントの中でもお気に入りフォントの1つです(´∀`*)

OS | Windows / Mac |
商用利用 | 可能 |
ファイル形式 | True Type |

*『851マカポップ Ver 0.01』に似たカテゴリーの無料フォントをまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎
海と山のろごごち

「カクカクしたスタイリッシュな文字が好き♡」でも…「かわいい雰囲気も出したい!!」という欲張りな方にぴったりな無料フォント素材です( ̄∇ ̄)w

OS | Windows / Mac |
商用利用 | 不可 |
ファイル形式 | Open Type |


*『海と山のろごごち』に似たカテゴリーの無料フォントをまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎
『昭和書体』無料お試し版

とんでもない数の毛筆(筆文字)フォントを無料でダウンロードできる最強毛筆(筆文字)系フォント『昭和書体 無料お試し版』(゚∀゚)
『鬼滅の刃』風のカッコいい和風デザイン制作に『昭和書体 無料お試し版』はダウンロード必須です♪( ´θ`)ノ
*最強毛筆(筆文字)系フォント『昭和書体 無料お試し版』のダウンロード方法や詳細について徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎
無料で高品質な写真素材をダウンロードできるサイト
無料フォントに興味のある方は無料で写真素材をダウンロードできるサイトにも興味がある方が多いのではないでしょうか??
著作権フリー、商用利用可能、加工可能、出典記載不要な写真を無料でダウンロードできるサイトを国内・海外に分けて紹介してます⬇︎⬇︎ぜひみて見てください^^
その他 フリーフォント カテゴリー別記事一覧
*おすすめのフリーフォント配布サイト(国内・海外)紹介をした記事です⬇︎⬇︎
『Photoshop(フォトショップ)』で使える無料素材まとめ記事一覧
『Adobe Photoshop(フォトショップ)』を使われている方必見(゚∀゚!!
『Photoshop(フォトショップ)』でのデザイン制作にかかる手間を劇的に効率化できる便利な無料素材がネット上にはゴロゴロ転がっていますd( ̄  ̄)
各カテゴリーの素材を各ジャンルごとにまとめて記事にしていますので、ぜひぜひ使ってください٩( ‘ω’ )و⬇︎⬇︎
《グラデーション(.grd)の使い方や無料素材をまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎》
《パターン素材(.pat)の使い方や無料素材をまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎》
《ブラシプリセットファイル(.abr)の使い方や無料素材をまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎》
《テキストエフェクト(.psd)の使い方や無料素材をまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎》
《レイヤースタイル(.asl)の使い方や無料素材をまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎》
《オーバーレイテクスチャー素材(.jpg、.png)の使い方や無料素材をまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎》
《アクション素材(.atn)の使い方や無料アクション素材をまとめた記事はこちら⬇︎⬇︎》
最後に
Adobeユーザーであれば15000種類以上のフォントが無料+商用利用可能で使い放題の『Adobe Fonts』サービスがあります^^
*『Adobe Fonts』について徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎
*『Adobe Fonts』について解説した動画です⬇︎⬇︎
『Adobe CC コンプリートプラン』が Adobe正規価格の半額【 39,980 円 / 年(税込)】で購入できる方法や
価格、各種サービス内容など徹底的に比較解説した記事を書いてます^^
*『Adobe CC』の契約更新が近い方はぜひ参考にして下さい⬇︎⬇︎
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました♪( ´θ`)ノ