Adobe Photoshop 213
今回はどんなものでも簡単に金ピカのゴールド仕上げにしてしまう無料アクション素材『Gold Effect』を紹介していきます。
『アクション素材』をフォトショップへ読み込んで『アクション』するだけで、簡単にプロ並みの編集加工を加えることができます。もの凄く簡単で便利な機能ですので、ご存知ない方はぜひ一度使ってみてください^^
*『アクション機能』『アクション素材』について解説した記事はこちら⬇︎⬇︎
無料で配布されている『アクション素材 Gold Effect』を使って、このような感じ⬇︎⬇︎の金ピカのゴールド仕上げに簡単に編集する方法を解説していきます。


アクション素材『Gold Effect』を使った画像編集方法

アクション素材『Gold Effect』のダウンロードから使用方法まで順を追って解説していきます。
*Photoshopを英語版へ切り替える方法はこちら⬇︎⬇︎
*今回使用する『Gold Effect』はPhotoshop日本語版でも問題なく機能しますので、日本語版で解説をしていきます。
無料アクション素材『Gold Effect』のダウンロード方法
アクション素材『Gold Effect』の無料配布サイトへ入ります。
*ダウンロードにはメールアドレスの入力のみ必要となりますd( ̄  ̄)

下へスクロールしていくと『DOWNLOAD MY FREE GOLD PHOTOSHOP ACTION』ボタンがあるのでクリックします。
*ダウンロードボタンを押すと一度広告バナーが表示されることがありますが、広告を消してもう一度ダウンロードボタンをクリックするとダウンロードされますd( ̄  ̄)

『Spoon-Graphics-Gold-Effect.zip』がダウンロードされるので、展開して『Spoon Graphics Gold Effect』フォルダを表示させます。

表示されたフォルダの中から『Updated Version』フォルダを開きます。

このアクション素材『Turn Anything into Gold.atn』をフォトショップへインストールすることで『Gold Effect』が使用できます。これで必要なファイルのダウンロードは完了です。

無料アクション素材『Gold Effect』のインストール方法
Photoshopを開き、アクションを適用したい素材を読み込みます。

読み込んだ素材のレイヤー名が背景レイヤーとして鍵マークが表示されていることを確認してください。もし英語版の場合はレイヤー名『Background』の文字が一字でも違っていたり、背景レイヤーとして『鍵マーク』がついていなければ、アクションを実行する際にエラーを起こしてしまいます。

もし背景レイヤーとして鍵マークが表示されていない場合には、レイヤーを選択した状態で上部メニューからレイヤー➡︎新規➡︎レイヤーから背景へを選択して背景レイヤーに変更しておいてください。

上部メニューのウィンドウ➡︎アクションを選択してアクション操作パネルを表示させます。

アクション操作パネルの右上のメニューボタンをクリックします。

表示されたメニューから『アクションを読み込み…』を選択します。

ダウンロードしておいた『Turn Anything into Gold.atn』を選択し、開くをクリックします。

アクションに『Turn Anything into Gold』が追加されます。その中に『Step 1: Make a Selection』という項目があるので選択した状態で下にある再生ボタンを押します。

新たに『Selection』というレイヤーが作成され、警告文が表示された状態で一度アクションが中断します。
『Make a selection of subject and fill the area on the ‘Selection’ layer. Click ‘Play’ to continue the Action.』
簡単にいうと新規作成されたSelectionレイヤーでゴールドにしたい領域を埋めてください。スタートボタンクリックしてアクションを続行します。とのこと…
要は『Selectionレイヤー上でゴールドにしたい部分に色をつけて教えてください。そしてスタートボタンを押してください』ということd( ̄  ̄)
停止ボタンを押して警告表示を消します。

色をつける方法は色々とありますが、今は自動認識で被写体を選択してくれる機能も精度が高いので、一度背景レイヤーを選択した状態でクイック操作の『被写体を選択』をクリックすると被写体が自動選択されます。便利になりましたね…(ー ー;)

選択範囲はそのままで、Selectionレイヤーを選択した状態で alt or option+ delete を押すと設定されている描写色(赤)で選択範囲が塗りつぶされます。塗りつぶす色はなんでも構いませんd( ̄  ̄)

controlor command + Dで選択を解除します。

もし、自動選択でうまくいかない場合にはブラシで塗ってくださいd( ̄  ̄)

塗り潰し作業が終わったら『Selection』レイヤーを選択した状態で、アクションパネルの『Step 2: Turn it into Gold!』を選択し、下の再生ボタンをクリックします。

数回警告が表示されますが、構わず続行をクリックしてください。

Black Background(黒の背景)レイヤーが作成されるので、非表示にします。

これで完成です^^

アクション素材『Gold Effect』を使って柴犬をモチーフにした人気仮想通貨Dogeコインのミーム画像を作ってみました⬇︎⬇︎^^

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました♪( ´θ`)ノ