【After Effects】最強ユーティリティーツール『Motion4』の機能や使い方を徹底解説した動画出しました!!

【ジムニッ記】愛車ジムニーのウッドシフトノブ製作編

ジムニー Jimny JA11 JA12 JA22 JB32 ウッドシフトノブ 手作り 自作

NEXTist Diary 08【ジムニッ記】

今回はウッドシフトノブを自作したので、その過程を紹介していきます(゚∀゚)

車DIY初心者の私が車を学びながら行っていく過程なので、参考にはならないかもしれませんが…( ̄∇ ̄;)

この記事が誰かの役に立つことを願っています(´∀`*)

必要物品購入時の注意点

記事内に紹介している製品はその時々で『Amazon』や『楽天』『Yahooショッピン』やフリマサイトなどで価格やレビューを徹底比較し、ポイントも加味した上で一番リーズナブルな価格帯で購入していますd( ̄  ̄)

もちろん使ってみて良くないものは決してお勧めしませんので安心してお買い求めください^^

ただし、価格は日々変動しますのでご注意くださいね(°▽°)


シフトノブの現状

私は現在ジムニーシエラ(JB32W)に乗っていますが、残念ながらATなんです…(ー ー;)

購入時にMTを探したのですが、条件にあった車両が見つからず断念しました(ToT)

ただ、山は攻めないので特に問題はないかと車ど素人思考丸出しです(´∀`;)

ジムニー Jimny JA11 JA12 JA22 JB32



以前『アウトクラスカーズ』さんで購入したウッド製のサイドブレーキグリップや2WD⇄4WDを切り替えるトランスファーレバーのノブに合わせてウッドシフトノブを探していたのですが…

ピッタリ合うウッドシフトノブがMT専用のものしかなく

友人からタダでもらったおもちゃみたいな安価なシフトノブを取り付けていました(°▽°;)

ジムニー Jimny JA11 JA12 JA22 JB32 ウッドサイドブレーキグリップ



現在アウトクラスカーズではウッド製の製品はMT用のシフトノブのみの販売となっているみたいですd( ̄  ̄)



メルカリなどのフリマサイトでオーダーメイド販売しているものもありましたが価格が1万円超えてしまうので

自分で作れないものか調べに調べて、最終的に自分で作ってみることにしました( ̄∇ ̄)ニヤリ

現在、シフトボックスはDIYでブーツカバーを被せ、MT風に誤魔化しています(^ ^;)

ジムニー Jimny JA11 JA12 JA22 JB32  シフトブーツ



純正はノブのボタンを押すことで切り替えますが、純正を取り外して上からノブを被せているので

シフトノブを軽く押し込むことで切り替えることができますd( ̄  ̄)

もちろん、引っ張ると簡単に外れます( ̄∇ ̄;)が、走行にシフトノブが外れたりしたことはありません^^

ジムニー Jimny JA11 JA12 JA22 JB32  シフトレバー



前回の車検まではそのまま通してもらってたのですが

最新に通した車検では純正のシフトゲージ(数字やアルファベットなど表示が入ったもの)が必要だと言われ

とりあえずヤフオクで純正のものを購入して一緒に乗せてましたd( ̄  ̄)

どんどん厳しくなってきてるんでしょうかね〜(ー ー;)

ジムニー Jimny JA11 JA12 JA22 JB32 ウッド シフトノブ オリジナル 製作 作り方 解説 方法 シフトゲージ



とりあえずATの被せるシフトノブは今のところ車検は問題なさそうなので

同じもの形のものを製作していきたいと思います٩( ‘ω’ )و


必要物品の準備

まずシフトノブに使用する球状の木材を探しました٩( ‘ω’ )و

『ウッドボール』というワードでネットサーフィンしていると、メルカリに天然マホガニー製のマッサーボールという、ちょうど良さそうなウッドボールがあったので購入しました♪( ´θ`)しかも1300円で2個入り( ̄∇ ̄)ニヤリ

ジムニー Jimny JA11 JA12 JA22 JB32 ウッド シフトノブ オリジナル 製作 作り方 解説 方法 マホガニー ウッドボール



ウッドボールは色々と探しましたが、予めいい感じの色がついているものや天然木をそのまま球状に加工したものは中々手に入らなさそうでしたd( ̄  ̄;)

サイズもいい感じ(゚∀゚)

ジムニー Jimny JA11 JA12 JA22 JB32 マホガニー ウッドボール

NEXTist
NEXTist

ダイソーにもシフトノブに使えそうな球場の木材がありますd( ̄  ̄)ちょっと大きめ…(°▽°;)

ジムニー Jimny JA11 JA12 JA22 JB32  ウッドボール ダイソー



あと、穴を掘るドリルが必要なので10mm幅のドリル先を購入しました^^

ジムニー Jimny JA11 JA12 JA22 JB32 電動ドリル ドリルビット
created by Rinker
¥872 (2023/06/03 07:22:05時点 楽天市場調べ-詳細)



ただ今回使用する安物電動ドライバーの先にはアタッチメントが必要なので、アタッチメントも購入♪( ´θ`)

ジムニー Jimny JA11 JA12 JA22 JB32 ドリルチャック
ジムニー Jimny JA11 JA12 JA22 JB32 電動ドリル ドリルチャック



これは手動でロックがかけれるタイプで、かなり使い勝手がいいのでオススメです(゚∀゚)

NEXTist
NEXTist

楽天では約2,000円しますが、Amazonでは800円程で購入することができますd( ̄  ̄)

created by Rinker
¥1,372 (2023/06/03 20:37:03時点 楽天市場調べ-詳細)



今回購入したウッドボールは最初からいい色が出ているので、仕上げのニスだけ購入しましたd( ̄  ̄)

ムラなく塗れるスプレータイプが好みです^^

created by Rinker
¥1,274 (2023/06/03 07:22:05時点 楽天市場調べ-詳細)


ウッドシフトノブ製作

必要物品も揃ったので、ウッドシフトノブを作っていきますd( ̄  ̄)

とは言っても穴をほがしてニスを塗るだけです( ̄∇ ̄;)

まずドリルで穴をほがしました^^

今回のシフトノブは被せるだけで固定はしないので、操作中にスッポリと抜けないように結構深めに掘りました♪( ´θ`)

ジムニー Jimny JA11 JA12 JA22 JB32 ウッドシフトノブ 穴を掘る



あとはクリアニスを吹いて乾かすだけです(゚∀゚)簡単^^

ジムニー Jimny JA11 JA12 JA22 JB32 ウッドシフトノブ クリア ニス 塗装


ウッドシフトノブ取り付け


取り付けは被せるだけ( ̄∇ ̄)終了です(´∀`*)

ジムニー Jimny JA11 JA12 JA22 JB32  ウッドシフトノブ 自作



サイドブレーキグリップやトランファーシフトと若干色味は違いますが、納得の出来です( ̄∇ ̄)

コスパ最強♪( ´θ`)

ジムニー Jimny JA11 JA12 JA22 JB32  ウッドシフトノブ 自作



最後に



「いつかATからMTへ換装を…」



とShinノジ(YouTube)さんの換装動画を見ながら憧れを抱いていました(´∀`*)


*愛車ジムニーのウッド調パネル製作編はこちら⬇︎⬇︎

ジムニー Jimny JA11 JA12 JA22 JB32 ウッド 調 パネル 塗装 木目 自作 【ジムニッ記】 愛車ジムニーのウッド調パネル製作編



*愛車ジムニーの『ELメーターパネル』+『ELエアコンパネル』取り付け編はこちら⬇︎⬇︎

ジムニー Jimny JA11 JA12 JA22 JB32 EL メーター エアコン パネル 取り外し 交換 方法 配線 【ジムニッ記】愛車ジムニーの『ELメーターパネル』+『ELエアコンパネル』取り付け編




以上、最後まで読んでいただきありがとうございました♪( ´θ`)ノ




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です