Useful Information 07
商用利用可!!フリーアイコンダウンロードサイト6選
今回は高品質で無料配布、しかも全て商用利用可能なアイコン素材を配布しているダウンロードサイトを激選して6つ紹介したいと思います。
FLAT ICON DESIGN
- 著作権表記 ➡︎ 不要
- 商用利用 ➡︎ 可能
- 配布ファイル形式 ➡︎JPG、PNG、Ai、EPS、SVG
『FLAT ICON DESIGN』のアイコン素材はとにかくクオリティーが高いです。以前は配布素材の種類が少ないのが弱点でしたが、最近は種類やカテゴリーも随分と増えて充実した内容となっています。
IllustratorのAiファイルもダウンロードでき、自分で修正・アレンジすることも可能です。
しかも、サイズ、ファイルの種類、背景、色味などを簡単に調整して、ダウンロードすることができます。

Icons8
- 著作権表記 ➡︎ 掲載ページへ『Icons8』のリンクを貼る必要あり
- 商用利用 ➡︎ 可能
- 配布ファイル形式 ➡︎PNG、EPS、SVG、PDF
『Icons8』はスタンダードなものからマニアックなものまで、カラフルでかわいいアイコンが数多く配布されているサイトです。
HTMLコードも簡単にダウンロードするができます。

カラー調整をしたり、追加で小さいアイコンやテキストを入れるなど様々な調整を行うことができます。

選択した素材の関連として同等のスタイルのアイコンも表示してくれるのでとても便利です。

FLAT ICON
- 著作権表記 ➡︎ 掲載ページや作品に『designed by 作成者名 from Flaticon』と表記する必要あり、有料プランの場合は表記する必要なし
- 商用利用 ➡︎ 可能
- 配布ファイル形式 ➡︎PNG、SVG、EPS、PSD
『FLAT ICON』は見つからないアイコンがないくらい途轍もない数のアイコン素材を配布している海外のサイトになります。
無料ダウンロードするには登録が必要になります。
Google、Facebook、Twitterなどのアカウントで簡単に登録することができます。

『FLAT ICON』でダウンロードしたアイコンは、使用するサイトや作品にクレジット表記をしなければならないので注意が必要です。有料プランに加入すれば表記する必要はありません。

お気に入りのジャンルをパックでダウンロードすることもできますが…

ファイルの指定ができず、PNG、PSD、EPS、SVGなどそれぞれのファイル形式で全種類ダウンロードされてしまいます。

ICOOON MONO
- 著作権表記 ➡︎ 不要
- 商用利用 ➡︎ 可能
- 配布ファイル形式 ➡︎JPG、PNG、Ai、EPS、SVG
『ICOOON MONO』はシンプルで使用勝手がいいアイコン素材を大量に配布しているサイトになります。管理人はこのサイトを頻用しています。
サイト名がMONOで配布アイコンも一見モノトーンに見えますが、それぞれの素材のカラーを自由に調整してダウンロードすることができるのでとても便利です。

アイコン配布中!
- 著作権表記 ➡︎ 不要
- 商用利用 ➡︎ 可能
- 配布ファイル形式 ➡︎ PNG、Ai、PSD、FW_PNG
スマートフォン向けに軽量化されたアイコン素材を大量に配布しているサイトになります。1日12個までダウンロード可能です。
細かくカテゴライズされているので、用途にあったアイコンを探しやすいです。


ファイル形式もAi、PSD、FW_PNGなどアレンジできる素材で配布されています。


Orion Icon Library
- 著作権表記 ➡︎ 商用利用の場合のみ表記が必要
- 商用利用 ➡︎ 可能
- 配布ファイル形式 ➡︎ PNG、SVG
『Orion Icon Library』は2020年4月現在6014個のアイコン素材を無料でダウンロードすることができるサイトです。素材の量は少しずつ増えてます。
アイコンの種類を『Line』『Solid』『Color』『Flat』の4種類で切り替えることができます。




線の太さ(STROKE)や角の形(CORNER & GAP)、COLORなど簡単に調整してダウンロードすることができます。

『PRO』と表示されたアイコンは有料会員登録しないとダウンロードできません。あと商用利用する場合にはアイコンを使用するページにクレジットを表記する必要があります。

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました♪( ´θ`)ノ