Video Creator(Vc)28
目次
- 参考にしたい海外クリエイター『Chrystopher Rhodes(YCImaging)』
- 『Chrystopher Rhodes(YCImaging)』とは!?
- 『Chrystopher Rhodes(YCImaging)』の情報配信
- 『Chrystopher Rhodes(YCImaging)』の参考にしたい動画紹介
- How to Get Smooth Slow Motion
- Color Grading – LUTs
- Clone Effect Tutorial (Adobe Premiere + After Effects)
- Music Video Effects Tutorial (NO PLUGINS REQUIRED)
- Vintage/Faded Color Grade Tutorial (Adobe Premiere Pro CC)
- Speed-Up Video Effect Tutorial (Adobe Premiere Pro)
- 5 Flash Transition Effects (Adobe Premiere Pro Tutorial)
- Music Video Effect Tutorial | Color Strobe (Premiere Pro CC 2017)
- BEST 3 Vlog Transition Effects (Adobe Premiere Pro Tutorial)
- How to Create A Custom LUT (Adobe Premiere Pro CC 2017 Tutorial)
- 10 Music Video Prop Ideas! (Smoke Grenades, Money, & MORE)
- 4 SICK MUST KNOW Transitions For Your Music Videos! | Adobe Premiere Pro CC (NO PLUGINS REQUIRED)
- 5 Tips To Edit FAST In Adobe Premiere Pro! (Premiere Pro CC Tutorial)
- 最後に
- 参考したい海外クリエーター一覧
参考にしたい海外クリエイター『Chrystopher Rhodes(YCImaging)』
今回はクリエイターとしてぜひ参考にしたい海外クリエイター『Chrystopher Rhodes(クリストファー・ローズ)別名YCImaging(ワイシーイメージング)』の紹介をします。
『Chrystopher Rhodes(クリストファー・ローズ)』のおすすめ動画も紹介していますので、ぜひ最後まで読んで参考にしていただけたらと思います。
『Adobe CC コンプリートプラン』が Adobe正規価格の半額【 39,980 円 / 年(税込)】で購入できる方法や
価格、各種サービス内容など徹底的に比較解説した記事を書いてます^^
*『Adobe CC』の契約更新が近い方はぜひ参考にして下さい⬇︎⬇︎
『Chrystopher Rhodes(YCImaging)』とは!?

『Chrystopher Rhodes(クリストファー・ローズ)』は アメリカのバージニア州シャーロッツビル出身、1991年10月3日生まれの29歳(2020.9)で、現在はアメリカのジョージア州アトランタに住み、主にミュージックビデオの制作を行うビデオ・フォトグラファーです。
『Chrystopher Rhodes(クリストファー・ローズ)』は、元々映画のポスターや看板を作ることを目的としたグラフィックデザイナーで、まずは音楽業界で働き始め、アーティストの撮影やアルバムカバーを作成する仕事をしていたそうです。
ある日、兄のためにカメラを用意してミュージックビデオを作ったことがきっかけで映像制作に没頭し、映像制作者としての人生を歩み始めました。仕事が音楽業界からスタートしていたこともあり、彼は映像を作り始めてから今までに500以上のミュージックビデオを制作しています。
『Chrystopher Rhodes(クリストファー・ローズ)』が手掛けたミュージックビデオの再生リストです⬇︎⬇︎
『Chrystopher Rhodes(クリストファー・ローズ)』はYCImaging(ワイシーイメージング)』というYouTubeチャンネルで、映像制作Tips、編集チュートリアル、ミュージックビデオ制作チュートリアル、Vlogなどを週に4本以上更新というハイペースで配信してします。
現在(2020.9)チャンネル登録者は約35万人、配信動画総数は455本になります。
Vlogやチュートリアル動画であれば撮影時に簡単な工夫をしておくだけで、編集時にトランジションをかける必要がなく、編集時間を大幅に削減することができます。初心者でも簡単にできる撮影テクニックについて解説された動画です⬇︎⬇︎
彼はYouTube以外にも自身が運営するブログや日本でいうUdemyのような海外のオンライン学習サイト『SKILL SHARE』に、映像制作に関する様々なチュートリアル動画を出しています。
『Chrystopher Rhodes(クリストファー・ローズ)』は音楽配信サイト『Epidemic Sound』の企画で、現在ニューヨークのヒップホップシーンでかなりの注目を集めている『HDBeenDope』と手を組み、作成したアルバム『Heaters』が配信されています⬇︎⬇︎
『Chrystopher Rhodes(YCImaging)』の情報配信
『Chrystopher Rhodes(YCImaging)』の参考にしたい動画紹介

今回こちらで紹介する動画は『Chrystopher Rhodes(クリストファー・ローズ)』が制作した455本のYouTube配信動画から、初心者におすすめのチュートリアル動画のみをピックアップしてみました。編集チュートリアルは主に『Adobe Premiere Pro』で解説されています。
上記したように彼のチャンネルには様々な撮影方法についてのTips動画があるので、興味のある方はぜひチャンネルを覗いてみてください。
特にミュージックビデオに関する撮影Tips動画や編集チュートリアル動画は豊富なので、制作している方や制作してみたい方は必見です。
最後に

私が『Chrystopher Rhodes(クリストファー・ローズ)』の配信動画で一番印象に残っているのは、How to Price Your Video Production (Music videos, Weddings, etc.)➡︎ビデオ作品の価格設定方法(ミュージックビデオ、結婚式など)という動画です⬇︎⬇︎
この動画⬆︎⬆︎で『Chrystopher Rhodes(クリストファー・ローズ)』はこう言っています⬇︎⬇︎
「あなたの映像制作にどれだけの価値があるのかを知るのはあなた次第です」
芸術作品は他人が価値をつけるものと判断されがちですが、その価値を正しく判断できるのは自分だけだということです。
映像制作において、撮影、編集、機材、投資している時間と労力、そして才能。これらは仕事として依頼を受け報酬を受け取るのであれば、公正にその価値が補償される必要があります。
最初は自分の作品に自分自身で正確な価値をつけ、それを提示することは難しいかもしれませんが、クライアントへ請求する価格に自信が持てるようになるためには、製作者が投資している物や時間、労力など価値の尺度がわかりにくい抽象的なものと、作品としての価値を同時に数値化して自信を持って相手に提示できるようになること、それがクリエーターとしてとても大切なことであり、自信につながってくるのではないでしょうか。
『自分の作品の価値は自分が一番よくわかってます!!こんな端金じゃ私は動かせませんよ』って一度は言ってみたいもんです…ww
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました♪( ´θ`)ノ
参考したい海外クリエーター一覧
『Adobe CC コンプリートプラン』が Adobe正規価格の半額【 39,980 円 / 年(税込)】で購入できる方法や
価格、各種サービス内容など徹底的に比較解説した記事を書いてます^^
*『Adobe CC』の契約更新が近い方はぜひ参考にして下さい⬇︎⬇︎
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました♪( ´θ`)ノ