Adobe After Effects

大変です∑(゚Д゚)!! 『AEJuice』が高額サブスク発表以来のセールやってます(゚∀゚)

あのやろう(社長)…ちゃっかり以前の価格帯にまで下げてやがる…(ー ー;)

サブスク開始以来『I Want It All Bundle Lifetime(買い切り)』は4〜5万になってましたからね…( ̄▽ ̄;)
やはり今回のセールはお得でしょうか!?

15%OFFクーポン使えば14,000円台で61種類のバンドルが買えるからかなりお得だよ( ´∀`)
とはいえ、サブスク12,000円/月って誰も契約しなかったんだろうね…(ー ー;)
目次
現在『AEJuice BLACK FRIDAY SALE』中!!

サブスクリプションプラン(12,000円/月)が用意されてから、『AEJuice』が提供する61種類全てのプラグインがまとめて買える『All Bundle』が、サブスクリプションと区別するために『I Want It All Bundle Lifetime』として新たにパッケージ化されました(゚∀゚)
そのため、以前の『All Bundle』と比べ『I Want It All Bundle Lifetime』の通常価格は4〜5万とかなり割高になってしまいました…(ー ー;)

サブスク12,000円/月、『I Want It All Bundle Lifetime』が約50,000円の価格設定が頭にきて、開発者へ買い切りだけでも元の価格設定に戻すべきだと何度も訴えましたが「私たちの決定を理解してください」の一点張り…サブスク12,000円/月って…頭イカれたのかと思ったよ…(ー ー;)

Adobeのコンプリートプランより断然高いってどういう価格設定ですか…(゚∀゚;)
「安いうちに買っとけばよかった…(ー ー;)」と思われている方へ朗報です(゚∀゚)
今回のセール期間中は61種類のプラグインが買い切りで使える『I Want It All Bundle Lifetime』が、以前と同じ価格帯の17,000〜18,000円程で購入することができますd( ̄  ̄)
61種類のプラグインには、以下のようなジャンルのプリセットや機能があります⬇︎⬇︎
- 2D,3Dアニメーションプリセット
- テキストアニメーションプリセット
- リキッドアニメーションプリセット
- シェイプアニメーションプリセット
- トランジションプリセット
- 絵文字アニメーションプリセット
- フラットアイコンアニメーションプリセット
- 手書き風アニメーションプリセット
- タイトルプリセット
- スライドプリセット(ウェディング、ヴィンテージ)
- 3Dデバイスモデル(Mac、iPhone、MacBook など)
- 大量のサウンドエフェクト
- オーディオアニメーション、オーディオビジュアライザー、スペクトラムプリセット
- タイポグラフィー
- ホワイトボードアニメーションプリセット
- 大量のサイバーパンク系プリセット(HUD、シェイプ、タイトル、ロゴ、テクスチャー、トランジション)
- カートゥーンアニメーションプリセット
- ロゴタイプアニメーションプリセット
- バックグラウンドアニメーションプリセット
- テクスチャアニメーションプリセット
- フィルム系プリセット(ノイズ、テクスチャ)
- レターボックスプリセット
- スプリットスクリーン
- インスタグラムストーリープリセット
- YouTube関連のプリセット
- ネオン系(シェイプ、タイトル)プリセット
- グリッチ系(シェイプ、ロゴ、トランジション、テキストアニメーション、バックグランド、タイポグラフィー)プリセット
- レトロ系(VHS、シェイプ、ロゴ、テキスト、バックグラウンド)プリセット
- ライトリークプリセット
- ニュースペーパーアニメーションプリセット
- フォト・ビデオストックサイト『Pexels』との連携
- チュートリアルビデオ(パララックスエフェクト、ストップモーションアニメーション)

「もうボクにできないことないんじゃないか…(ー ー;)」って錯覚するレベルですね…(゚Д゚;)

頭おかしいレベルだよね…( ̄∀ ̄;)
しかも61種類のプラグインには合計9,400種類以上のプリセットが収録されてるんだ\( ̄∀ ̄)/

なんとっ∑(゚Д゚)もう買うしかないですね…(ー ー;)
でもどうやってクーポン使って安く買えるんですか??

このサイトのリンクから公式サイトに飛べばいいだけだよ〜d( ̄  ̄)
『AEJuice I Want It All Bundle Lifetime』を最安で買う方法
それでは『AEJuice ALL BUNDLE Lifetime』を最安で買う方法を簡単に解説していきますd( ̄  ̄)
2022.4.27 現在、セール中で『I Want It All Bundle Lifetime』を$149(約17,190円)で購入することができます( ´∀`)
【2022年4月27日現在のセール価格まとめ】
種類 | 通常価格 | セール価格 |
---|---|---|
バンドル61種類買い切り(I Want It All Bundle Lifetime) | 48,000円 | 17,000円 |
サプスクリプション価格(月単位) | 976,000円!? | 9,170円/月 |
サプスクリプション価格(年単位) | 976,000円!? | 35,000円/年 |
各バンドル | ー | 50%OFF |
このセール価格$149(約17,000円)に15%OFFを適用することができます( ´∀`)
【セール価格にクーポンを適用する方法】は簡単です^ ^
このサイトのリンクボタンから公式サイトへ飛んで

『ALL BUNDLE Lifetime』の購入ページに飛ぶので、右上に緑色の15%OFF表示がされたことを確認して
『Add to cart』をクリックします。

『Cart totals』に『Coupon:nextist(-$22)』が表示されれば15%OFFクーポン適用完了です(゚∀゚)
これでセール価格$149 ー $22(15%OFFクーポン)= $127(約14,600円)で購入することができます\( ̄∀ ̄)/


楽ちんAEライフへようこそ\( ̄∀ ̄)/⬇︎⬇︎
『AEJuice I Want It All Bundle Lifetime』
\\15%割引クーポン適用٩( ‘ω’ )و //

購入前にちょっと気になったのですが…
これって自宅と職場の両方を1つのライセンスで利用できるのでしょうか(゚∀゚!?

1つのライセンスで最大2台のデバイスで同時に使用できるよ〜v( ̄∀ ̄)v
*『AEjuice I Want It All Bundle Lifetime』についてもっと詳しく知りたい方は徹底解説した記事を書いているので、ぜひ読んでみてください⬇︎⬇︎ちょっと重たいです…( ̄∇ ̄;)

『AE Juice』おすすめプラグイン
『AE Juice』の『I Want It All Bundle Lifetime(61種類)』はちょっと高い…( ̄▽ ̄;)
「でも欲しい!!」という方に単品で購入できる『AE Juice』おすすめのプラグインをいくつか紹介しておきます^^

単品購入でもセール(50%OFF)に15%OFFクーポンを適用することができますよ〜♪( ´θ`)ノ
*約700種類のプリセットや複数のプラグインを無料で使用できる『AE Juice』のダウンロード・インストール方法を解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

72種類のただただかっこいいネオングリッジシェイプが収録されたニュープラグイン✨
『Neon Glitch Shapes』について解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

液体系アニメーションプリセットが1000種類以上収録されてプラグイン
『Liquid Elements』について解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

かっこいいサイバーパンク集プラグイン✨
『Cyberpunk HUD』紹介した記事はこちら⬇︎⬇︎

400種類以上のシームレストランジションが収録されたプラグイン✨
『Seamless Transitions』を紹介した記事はこちら⬇︎⬇︎

【Adobe After Effects】おすすめの無料プラグイン+スクリプト
*約100種類以上のアニメーションプリセットや複数のプラグインを無料で使用できる『Animation Composer 3』の機能や使い方を徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

*1200種類のプリセットが無料で使える『Motion Bro』のダウンロード・インストール方法を解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

*無料で手に入る超便利な万能スクリプト『Utility BOX』を徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

*『After Effects』初心者が絶対に導入すべきおすすめの無料プラグインを紹介した記事はこちら⬇︎⬇︎

【Adobe After Effects】おすすめの有料プラグイン+スクリプト
*『Animation Composer』で使える8種類の便利なプラグイン詰め合わせセット『Motion Designer’s Bundle(プリセット数5,000種類以上)』を徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

*導入必須のランチャースクリプト『KBar2』を徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

*2250種類の高品質なグラフィックプリセットが使える『Toko Graphics 4.0』の購入からインストールまでの手順を徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

*超便利な万能プラグイン『Motion Tools』の機能と使い方を解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

*『After Effects』必須のイージングプラグイン『Flow』の機能と使い方を解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

*『Auto Crop 3』の機能や使い方、購入方法からインストール方法まで徹底解説した記事はこちら⬇︎⬇︎

『Adobe CC コンプリートプラン』が Adobe正規価格の半額【 39,980 円 / 年(税込)】で購入できる方法や
価格、各種サービス内容など徹底的に比較解説した記事を書いてます^^
*『Adobe CC』の契約更新が近い方はぜひ参考にして下さい⬇︎⬇︎

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました♪( ´θ`)ノ